第1回目のワークショップ『書くことで豐かになる』を開催しました☆

Exif_JPEG_PICTURE

本日、第1回目となるワークショップ『書くことで豐かになる』を開催しました☆

場所はパートナーが働くカフェ『チチビスコ』です。

 

第1回 書くことで豐かになる

日時:2月28日(土)  白い倍音の世界の橋渡しの日
時間:15:30~17:00
場所:チチビスコ
鹿児島市上之園町17-1  1F
会費:1000円(初回ワクワク価格)
持参するもの:筆ペン・ノートなどの紙類
※清書用の紙は1枚こちらでご用意いたします。
(ハガキサイズの竹和紙)
定員:10名 (要予約)
連絡先:099‐250‐0836
担当 華榮(ハナサカ)

facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/711317852314432

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

『書く』ことは素晴らしい實践です。

『書く』ことは素晴らしい可能性を秘めています。

「書くことで豐かになる」と題して第1回目のワークショップを開催します。

『書く』ことの素晴らしさ、『書く』ことのパワーや可能性を体験してみませんか?

『書く』ことは『火久』こと。

『火久』は「強い火のエネルギーを久しく(長い時閒)残すこと」です。

わたしは『書家』というお仕事をさせていただいていますが、とにかく『書く』ということが大好きです。

書、ハガキ、日記、ブログ、ささいなメモまで、何かしら『書く』ことを楽しんでいます。

そして『書く』ことから多大なギフトをいただいています。

今回は自分が望む「豐かさ」を象徴する言葉を書くワークショップを開催します。

ぜひ書いたものを目につくところに飾ってみてください。

手を使って『書く』ことで、想いを體に染み込ませ、さらに見ることで潜在意識に働きかけます。

 

◯  筆ペンを使って、書きたい言葉を縦書きに書いてみる

◯ 万年筆を使って書き、ノートにもこだわってみる

◯ 紙に書くことで自分を觀つめる(筆セラピー)

◯ 先人の書から學ぶ

◯『書』を觀る

◯『書』の宇宙エネルギーを感じる

◯ 旧字體の素晴らしさを學ぶ

◯ 『書』の形を學ぶ

◯ 『書』の線質を學ぶ

◯ 紙を選ぶ

◯ 漢字(神運字)、カタカナ(片仮名)、ひらがな(平仮名)、カタカムナ(形神名)を學ぶ

◯ 代表的な5體 『楷書』『行書』『草書』『隷書』『篆書』を学ぶ

◯ 好きな言葉を書いてみる

◯ インターネットを使ってブログやSNSに書くことから得られるもの

◯ 自分の書いた文字をいつも見えるところに貼り出し、潜在意識に働きかける(願望の實現、ミラクル、引き寄せ、視覺化、成功、達成)

◯ 旧字體の一例

桜→櫻 豊→豐 間→閒 気→氣 学→學 体→體

観→觀 真→眞 実→實 読→讀 数→數 楽→樂

◯ 書とは宇宙エネルギーである

 

Exif_JPEG_PICTURE

ごあいさつから始まり、

今回は筆ペンを使って、

自分が望む「豐かさ」を象徴する言葉を書くワークショップをいたしました。

 

今回のワークショップの準備が『とても樂しかった』ということをみなさんにお傳えしました。

自分でもびっくりするほど『準備』が樂しかたったんです。

時間も忘れて没頭することもありました。

ワークショップが始まる直前はとても清々しい氣持ちでした。

 

Exif_JPEG_PICTURE

『豊』の旧字體『豐』を試しに書かれている方が多かったです。

わたしの過去の作品も參考に觀ていただきました。

大好きな良寛の書もご紹介させていただきました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

みなさん、それぞれに樂しそうに書かれていました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

書は宇宙エネルギー☆◯☆

 

そしてみなさんの作品ができました☆

できた作品を持って最後に記念撮影です☆♫

 

Exif_JPEG_PICTURE

みなさん、それぞれに素晴らしい作品を仕上げられました☆♫

わたしもみなさんから多くの學びをいただきました。

參加いただいたみなさま、本当にありがとうございます❀

感謝しています。

 

第1回目のワークショップ『書くことで豐かになる』は

素晴らしいワークショップになりました☆

とても樂しかったです。

 

そして

『書家』として、大きな深い喜びを感じました。

 

今回のようなワークショップはわたしにとって前例、サンプルが無いので、手探りでの準備でした。

まさに『開拓』でした。

でも最初に書いたように『準備』がとても樂しかったんです。

40年生きてきましたが、6歳から始めた『書』の経験をはじめ、『ライブ出演』などの他の経験が繋がったり、目に見えないサポートを感じたりしました。

ありがたかったです。

 

そして今回のワークショップのきっかけやアドバイスをいただいたパートナーの千夏さんに感謝です。

 

これを機に『ワークショップ』も實践する書家として

新たなスタートです。

 

これから毎月1回程度、『ワークショップ』を開催する予定です。

第2回目は

2015年3月15日(日)  赤い共振の竜の日

に開催いたします。

場所や時間帯は今回と同じです。

ここのブログfacebook等でまた告知させていただきますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

10424278_726100907471588_2050268248754661945_n

テツロウハナサカのプロフィールはこちら

 

Blog   http://tetsurohanasaka.com
オンラインショップ hanasakaya   http://hanasakaya.thebase.in
facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358
facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka
twitter
 https://twitter.com/tetsurohanasaka
tsū   https://www.tsu.co/tetsurohanasaka358
mail
 tetsurock358@me.com
Phone   09074494635

 

◯  書のご依頼はこちら

 

◯  ハナサカ夫婦のオンラインショップ『hanasakaya』
http://hanasakaya.thebase.in

 

 

毎日何もかもがどんどん良くなっています。

感謝いっぱい。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

a  calligrapher   Tetsuro Hanasaka   JAPAN

書家 テツロウハナサカ

 

 

本日、第1回目のワークショップ『書くことで豐かになる』を開催いたします☆

本日、チチビスコでの第1回目のワークショップ『書くことで豐かになる』を15時30分から開催いたします。

《facebookイベントページ》
https://www.facebook.com/events/711317852314432

みなさまのご參加をお待ちしています。

どうぞよろしくお願いいたします☆

 
 

✡*
 
 

『書』は線質が大事です。

では『書』の素晴らしい美しい線質とはどんな線質でしょうか?

それは

誰でも素晴らしい美しいと感じる

自然を感じる線質である』

とわたしは想っています。

「木」「小枝」「雲」「川」「海」など。

 

写眞は

良寛の書『一二三』です。

村人に我々でも讀める字を書いてほしいと言われて『頼まれごと』で書いた書だそうです。

素晴らしい書です。

書家の矢萩春恵さんは

『細いけど強い。まるで切ったら血が出るような生きた線』

と表現されています。

 

 

オススメの『筆ペン』

筆ペンをこれからご購入されようと思っていらっしゃる方へ。

わたしは『ぺんてる』というメーカーの筆ペンが書きやすくて、オススメしています☆

 

《ぺんてる》http://www.pentel.co.jp/products/brushpens/brushtype/pentelfude/

 
 

『ぺんてる』さんのwebサイトより。

 
 

わたしが使用している筆ペン。

 
 

お手軽に筆文字を書ける道具として、わたしも筆ペンを使用しています。

 

今日はiPhoneでブログを書きました。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます❀

 

 

書とは宇宙エネルギーである

『書は人なり』という有名な言葉があります。

今日は

『書は人なり』→『人とは宇宙エネルギーそのものである』→『書とは宇宙エネルギーである』ということに氣が付きました*☆*✡*

書とは宇宙エネルギーである☆

 
 

iPhoneで書きました。

 

 

第35回  ランニング櫻島 完走しました。

Exif_JPEG_PICTURE

櫻島で開催された第35回 ランニング櫻島(10キロコース)に出場してきました。

昨年に続き、今年で2回目の出場です。

昨年の大会は快晴でしたが、今年は雨になりました。

朝、重富の自宅で目覚めた時は土砂降りでしたが、スタートラインに立った時は、ありがたいことに雨が止みました。

走り出して数分ほどで雨が降り出しました。

そんなに寒くなかったですし、カッパを着て走っていたので助かりました。

雨の影響で櫻島はほとんど見えませんでした。

 

今回はとにかく

「タイムや順位を氣にせず、自分のペースで楽しんで走ろう」

という氣持ちで出場したので、序盤はスローペースで走りました。

 

そして。。。7キロあたりで。。。左膝が痛み出しました。

 

昨年の12月に『第32回いじゅういん梅マラソンジョギング大会』に出場したのですが、

この時に痛み出した箇所とまったく同じでした。

前回は5キロあたりで痛み出しました。

痛みをこらえて走りましたが、こらえきれず6キロあたりで歩いてしまいました。

完走はしましたが、悔しい想いをしました。

なぜなら。。。

わたしのマラソン大会に出場する時のこだわりといえば『歩かない』ということだけなのです。

これまでマラソン大会に、今日も含めて4回出場(すべて10キロコース)しましたが、

3回目の大会で歩いてしまい、悔しい想いをしました。

 

そして今回もまったく同じ箇所が7キロあたりで痛み出しました。

走りながら前回のレースのことが思い出されました。

 

何回も何回も「もう歩いてしまおう」と頭をよぎりました。

7キロまでは景色を楽しんで走ることができるほど、

結構余裕があったのですが、痛みが出てからはとにかくずっと痛みとの対峙でした。

痛みをこらえながら、走法を変化させてみたり、ペースを落としたり、

出来る限りのことをしながら走り続けました。

 

「歩かずに走り切りたい。。。あともう少し」

 

ゴールの近くではパートナーが声援を送ってくれました。

そして

 

ゴール!

 

感動しました。

タイムや順位はいつになく氣になりませんでした。

 

途中、雨が降り、痛みを抱えながらも、

10キロをとにかく『歩かず』にゴールできて、うれしかったです。

 

パートナーがすぐに駆けつけてくれました。

会場では、ぜんざいやハチミツレモンの振る舞いがあり、ありがたくいただきました。

 

しみました。。。

 

4回目のマラソン大会で、初めて雨を経験しましたが、

終わってしまえば、「素晴らしい経験をさせていただいた」と感謝の氣持ちが湧き上がっています。

 

終わってから入念にストレッチをしました。

昨年40歳になりましたが、これからは體のストレッチ、やわらげ、メンテナンス、ヨガなどを積極的に取り入れていきたいと想っています。

歩いてしまった前回のマラソン大会以降、その想いは強まりましたが、今回もますますこの想いを強くしました。

そして體の痛みが出ないで、また走れる日を楽しみにして、

ランニング、ストレッチ、やわらげ、メンテナンス、ヨガなどを楽しみながら実践していきたいです。

 

『第35回 ランニング櫻島』に関わったすべてのみなさまに感謝です。

 

 

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

『書くことで豊かになる』

と題して第1回目のワークショップを開催します。

ブログを読んでくださっているみなさまのご参加をお待ちしています。

詳細はこちらまで

 

 

10424278_726100907471588_2050268248754661945_n

テツロウハナサカのプロフィールはこちら

 

Blog   http://tetsurohanasaka.com
オンラインショップ hanasakaya   http://hanasakaya.thebase.in
facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358
facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka
twitter
 https://twitter.com/tetsurohanasaka
tsū   https://www.tsu.co/tetsurohanasaka358
mail
 tetsurock358@me.com
Phone   09074494635

 

◯  書のご依頼はこちら

 

◯  2015年2月19日にハナサカ夫婦のオンラインショップ『hanasakaya』がオープンしました❀

遊びにいらしてください☆♫
http://hanasakaya.thebase.in

 

 

毎日何もかもがどんどん良くなっています。

感謝いっぱい。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

a  calligrapher   Tetsuro Hanasaka   JAPAN

書家 テツロウハナサカ

 

 

『書くことで豐かになる』 ワークショップを始めます。

577818_292976044117412_1254489787_n

チチビスコでワークショップを始めることになりました☆

ワクワクしています。

ブログを讀んでいただいているみなさま、この機會にぜひご参加ください。

 

第1回 書くことで豐かになる

日時:2月28日 土曜日 15:30~17:00
場所:チチビスコ
鹿児島市上之園町17-1 1F
会費:1000円(初回ワクワク価格)
持参するもの:筆ペン・ノートなどの紙類
※清書用の紙は1枚こちらでご用意いたします。
(ハガキサイズの竹和紙)
定員:10名 (要予約)
連絡先:099‐250‐0836
担当 華榮(ハナサカ)

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

『書く』ことは素晴らしい實践です。

『書く』ことは素晴らしい可能性を秘めています。

「書くことで豐かになる」と題して第1回目のワークショップを開催します。

『書く』ことの素晴らしさ、『書く』ことのパワーや可能性を体験してみませんか?

『書く』ことは『火久』こと。

『火久』は「強い火のエネルギーを久しく(長い時閒)残すこと」です。

わたしは『書家』というお仕事をさせていただいていますが、とにかく『書く』ということが大好きです。

書、ハガキ、日記、ブログ、ささいなメモまで、何かしら『書く』ことを楽しんでいます。

そして『書く』ことから多大なギフトをいただいています。

今回は自分が望む「豐かさ」を象徴する言葉を書くワークショップを開催します。

ぜひ書いたものを目につくところに飾ってみてください。

手を使って『書く』ことで、想いを體に染み込ませ、さらに見ることで潜在意識に働きかけます。

◯  筆ペンを使って、書きたい言葉を縦書きに書いてみる

◯ 万年筆を使って書き、ノートにもこだわってみる

◯ 紙に書くことで自分を見つめる(筆セラピー)

◯ 先人の書から學ぶ

◯ 旧字體の素晴らしさを學ぶ

◯ 好きな言葉を書いてみる

◯ インターネットを使ってブログやSNSに書くことのメリット・デメリット

◯ 自分の書いた文字をいつも見えるところに貼り出し、潜在意識に働きかける(願望の實現、ミラクル、引き寄せ、視覺化、成功、達成)

 

facebookイベントページ→https://www.facebook.com/events/711317852314432

これから毎月1回程度、開催する予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

10424278_726100907471588_2050268248754661945_n

テツロウハナサカのプロフィールはこちら

 

Blog   http://tetsurohanasaka.com
オンラインショップ hanasakaya   http://hanasakaya.thebase.in
facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358
facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka
twitter
 https://twitter.com/tetsurohanasaka
tsū   https://www.tsu.co/tetsurohanasaka358
mail
 tetsurock358@me.com
Phone   09074494635

 

◯  書のご依頼はこちら

 

◯  ハナサカ夫婦のオンラインショップ『hanasakaya』
http://hanasakaya.thebase.in

 

 

毎日何もかもがどんどん良くなっています。

感謝いっぱい。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

a  calligrapher   Tetsuro Hanasaka   JAPAN

書家 テツロウハナサカ

 

 

エコストーブを使い始めました。

Exif_JPEG_PICTURE

昨日、ハラダ精工さん主催の「エコストーブづくり」に参加してきました。さっそく今日から自宅で使い始めています。ありがたいことに、重富の自宅周辺には松林があり、松ぼっくりがたくさん落ちているので、このエコストーブには最高に良い燃料になります。びっくりするほど簡単に火が着き、燃え続けました。松ぼっくりと松葉、そして少しの小枝を燃やしました。お湯を沸かして、コーヒーを飲み、フライパンを使ってパンを温めたりしました。自然のものを燃やした火でできるお湯は、まろやかで生命力にあふれた素晴らしいお湯になります。『エコストーブ』というだけあって、少しの燃料で効率良く料理ができることを実感。今まで焚き火もたくさん経験してきましたが、「小さな燃料で効率良く燃える」「大きな薪が要らない」「煙が少ない」「風に強い」「持ち運びができる」と多くの利点があり、素晴らしいストーブだと想いました。ハラダ精工さんのお手伝いをいただきながら、パートナーといっしょに自分たちで作った手作り道具なので、すでに愛着があります。これから自宅、キャンプ、イベントなので大活躍してくれそうです。パートナーもfacebookに書いていましたが、火のある生活は本当に豊かです。

 

 

菜の花をチチビスコへ

Exif_JPEG_PICTURE

頴娃町の「虹のアトリエ」で2002年から2012年くらいまで、畑を約10年耕しました。

無農薬でいろんな野菜をたくさん作りました。

約2ヶ月ぶりに虹のアトリエに行くと、以前作っていたアブラナ科の野菜が自然に交配して、

毎年なにもしないでも、今の頃に菜の花を咲かせるようになりました。

今日は虹のアトリエの菜の花をたくさん摘んで、鹿児島市内に向かい、

チチビスコにプレゼントさせていただきました。

チチビスコで働くパートナーも喜んでいました。

明日はハラダ精工さん主催の「エコストーブづくり」に参加してきます。

 

 

『不食』について part3

slooProImg_20150213225246.jpg

最近、『不食』に関する本を2冊購入し、『不食の道』を自分のペースで少しづつ歩んでいます。最近朝食はまったく食べなくなりました。朝食をできるだけいただかないと決めたことで、その分好きなことをする時間が増えました。。。無理はせず、間食をすることもありますが、間食をカウントしなければ、一日一食だったり、二食だったりの生活です。。。自分が今、魂から本当にしたいことをもっと追求し、生まれてから40年間、けっこう自分のからだを酷使してきた感覚があるので、からだをやわらげ、いたわることにもっと意識を向けていきます。

 

 

フライパンでコーヒー豆を焙煎してみました。

10978509_810568309024847_1442084332499608374_n

仕事で自宅を1週間ほど離れています。離れた先でもフレッシュなおいしいコーヒーをいただきたいと想い、コーヒーを自家焙煎するため、コーヒーの生豆やミルなどコーヒー道具を一式持参したのですが、なんと肝心の焙煎機『煎り上手』を自宅に忘れてきたことが判明・・・そうだ!「フライパンでコーヒー豆を焙煎できる」ということを思い出し、webでGoogle検索、いろんなサイトを閲覧し、試してみることに。初めての体験、ワクワク。。。このフライパンは以前、母にもらったお氣に入りの鉄製フライパン。食パンを焼く時など、重宝してます。フライパンにアルミホイルをかぶせてコーヒー豆を炒る方法を見つけ、これはいいかもと、試してみることに。アルミホイルの真ん中に丸い穴を開けてから、フライパンにかぶせ、穴にコーヒーの生豆を入れ、火にかけました。あとはいつもの要領で。。。うまくいきました。フライパンでもコーヒーは想ったより簡単に自家焙煎できるだなと実感しました。写真に写っている煎り上がったコーヒー豆を、持参したミルで挽いて。。。いただきました。。。最高でした。『煎り上手』を忘れたことで今回の実践に繋がりました。フライパンで十分、コーヒーを自家焙煎できるのだという確信を得ることができ、うれしく想います。『災い転じて福となす』といったところでしょうか。またフライパンを使って、コーヒーの自家焙煎を試してみたいと想います。

 

 

梅の花2015

梅の花の咲く季節になりました。

iPhone5sを取り出し、梅の花を撮影していると、メジロがやってきました。

 

webで調べたところ、

梅の花の受粉は、原則として「昆虫」ではなく、「鳥」に委ねられているそうです。

確かにこの時期はまだ虫が少ないですね。

 

この時期は、お日さまの暖かさがありがたく感じます。

 

大好きな菜の花も咲き始めています。

わたしのオリジナル曲に『旅は続き菜の花が咲く』というオリジナル曲があるのですが、この曲ははじまりの歌でもあります。

 

歌といえば、お知り合いの稲留知行さんのブログで、

昨年の『オーガニックフェスタかごしま2014』でライブ出演した時の写真をアップしてくださっていたことに、先日氣がつきました。

こちら

 

ありがたいです。

 

お昼すぎ、焚き火をしながら、外にギターを持ち出し、久しぶりにオアシスのナンバーを歌ったりしました。

 

お花を眺めながら歌を歌う。

最高です。

 

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

10424278_726100907471588_2050268248754661945_n

テツロウハナサカのプロフィールはこちら

 

Blog   http://tetsurohanasaka.com
tsū https://www.tsu.co/tetsurohanasaka358
facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka
facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358
twitter https://twitter.com/tetsurohanasaka
mail tetsurock358@me.com
Phone   09074494635

 

毎日何もかもがどんどん良くなっています。

感謝いっぱい。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

アボカドはわたしにとって特別な食べ物になった

今朝の重富海水浴場からの様子です。

晴れて氣持ちの良い天氣になりました。

 

櫻島を眺めながらストレッチをしていたら、櫻島の上に鳥のような大きな雲がかかっていました。

 

わたしはアボカドが大好きです。今朝、近所のスーパーでアボカドをまとめて5つ購入しました。税抜きで一つが98円でした。昨日、他の店では一つが198円で売っているのを見かけましたが、この差はなんでしょうね(笑)。。。昨年から頻繁にアボカドを食べるようになりました。2011年に結婚してから、パートナーにアボカドのおいしさを教えてもらったのですが、わさび醤油でいただいた時の感動は忘れません。ほんと、魚のトロのようだと想いました。肉はだいぶ昔からいただきませんし、昨年から魚や卵もあまりいただかないようになり、アボカドが食卓によく上がるようになりました。ご飯にパンにも合う大好きなアボカド。いつかは自分でアボカドを育て、国産のアボカドをいつも食べれるようになれたらいいなと想っています。

 

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

10424278_726100907471588_2050268248754661945_n

テツロウハナサカのプロフィールはこちら

 

Blog   http://tetsurohanasaka.com
tsū https://www.tsu.co/tetsurohanasaka358
facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka
facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358
twitter https://twitter.com/tetsurohanasaka
mail tetsurock358@me.com
Phone   09074494635

 

◯  書のご依頼はこちら

 

 

毎日何もかもがどんどん良くなっています。

感謝いっぱい。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

a  calligrapher   Tetsuro Hanasaka   JAPAN

書家 テツロウハナサカ

 

 

コーヒー豆について

10959726_808255005922844_8633613676958532549_n

今日はコーヒーの生豆をたくさん焙煎しました。

100gでどのくらい軽くなるのだろうと想い、試してみたところ約80gになりました。

コーヒー豆は焙煎すると水分が抜けて軽くなるそうですね。

焙煎すると膨らんで大きくなり、

艶が出て、美しい色に変わりますが、

重さは軽くなるっておもしろいです。

 

これから世の中では、ライトワーカーがますます活躍していくと想います。

明るいものは軽く、その象徴が『光』だそうですね。

 

『コーヒー豆』と『ライトワーカー・光』が繋がり、

うれしい氣持ちになりました☆

 

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

10424278_726100907471588_2050268248754661945_n

テツロウハナサカのプロフィールはこちら

 

Blog   http://tetsurohanasaka.com
tsū https://www.tsu.co/tetsurohanasaka358
facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka
facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358
twitter https://twitter.com/tetsurohanasaka
mail tetsurock358@me.com
Phone   09074494635

 

◯  書のご依頼はこちら

 

 

毎日何もかもがどんどん良くなっています。

感謝いっぱい。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

a  calligrapher   Tetsuro Hanasaka   JAPAN

書家 テツロウハナサカ

 

 

『不食』について part2 「人は食べなくても生きられる」を購入しました。

10422026_807523592662652_209004199689536822_n

先日、『食べない人たち』という本を購入したばかりなのですが、

(『不食』について http://tetsurohanasaka.com/?p=10992

とても感動したので、今日は

人は食べなくても生きられる 山田鷹夫』

を購入しました。

 

「小食」「1日1食」の原点

と帯に書いてありますが、

『不食』という言葉は山田鷹夫さんの造語だそうです。

 

『食べない人たち』で山田さんが

「不食」と「断食」は別もの

と書かれていました。

 

155ページに、こう書かれています。

 

*****************

不食と断食は、正反対の立場にあります。

断食が修行的・苦行的であるのに対して、不食はある意味、趣味のような氣らくな行為なのです。

*****************

 

わたしは、断食にあまり興味が湧かなかったのですが、「なるほどそういうことか!」と感動いたしました。

 

そしてわたしは直感的に『不食』という言葉に惹かれており、

すでに『食べない人たち』を購入した2015年2月4日から

『不食の道』『不食実践道』

を歩み始めていることに、本日氣がつきました。

上の2つは今、思い付いたわたしの造語です。

 

2015年2月4日といえば、「立春」と「満月」が重なった日であり、わたしの個人的なことですが、風水財布を使い始めた日でもあります。

そしてこの日は、生まれて初めて自発的に、

『一日一食』の実践し、

次の日に生まれて初めて、24時間断食を成功させることができました。

小さな一歩ですが、わたしにとってこの一歩は大きな一歩だと感じています。

この日から『不食の道』の始まりです。

 

本日も意識してあまり食べないことを心がけています。

体調はやはり、以前より良いです。

直感が冴えてきているのがわかります。

時間にも余裕が生まれました。

 

これからも

『不食』の実践や

『不食』の学び

など

『不食』に関することを、ここのブログで積極に書いていこうと想っています。

それくらいわたしにとって

『不食』の出逢いは大きなものになりました。

 

これから

『人は食べなくても生きられる』

を読み進めていきますが、

 

8

2002年に出逢い大きな影響を受けた

福岡正信さんの本

『わら一本の革命』

以来、わたしにとって大きなインパクトのある、

素晴らしい本の出逢いになるかもしれないと感じています。

わくわく楽しみです。

 

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

10424278_726100907471588_2050268248754661945_n

テツロウハナサカのプロフィールはこちら

 

Blog   http://tetsurohanasaka.com
tsū https://www.tsu.co/tetsurohanasaka358
facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka
facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358
twitter https://twitter.com/tetsurohanasaka
mail tetsurock358@me.com
Phone   09074494635

 

毎日何もかもがどんどん良くなっています。

感謝いっぱい。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

a  calligrapher   Tetsuro Hanasaka   JAPAN

書家 テツロウハナサカ

 

 

『不食』について

10959415_806609522754059_3409135544482868804_n

昨日、鹿児島市内の本屋で不食について書かれた本『食べない人たち』を購入しました。

山田鷹夫さんと森美智代さんの存在は知っていましたが、秋山佳胤さんのことはこの本で初めて知りました。

読み進めている途中ですが、とにかくおもしろいです。

わたし自身、けっこう昔から食べない方が体調が良いということを何度も経験し、今はできるだけ食べない方が体にとって良い流れを生むということを確信しているので、ここに書かれていることはストンと自分に入ってきます。

食べないでも人は生きていける

この事実を信じることは、大安心の世界に行く列車の切符のようだと感じています。

 

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

10424278_726100907471588_2050268248754661945_n

テツロウハナサカのプロフィールはこちら

 

Blog   http://tetsurohanasaka.com
tsū https://www.tsu.co/tetsurohanasaka358
facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka
facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358
twitter https://twitter.com/tetsurohanasaka
mail tetsurock358@me.com
Phone   09074494635

 

毎日何もかもがどんどん良くなっています。

感謝いっぱい。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

a  calligrapher   Tetsuro Hanasaka   JAPAN

書家 テツロウハナサカ

 

 

霧島と坂本龍馬

鹿児島の書家 テツロウハナサカです。

いつもありがとうございます。

 

10978556_805225042892507_6637329491115701312_n

今日は節分ですね。

運氣の大きな切り替えポイントでもあるようです。

 

昨日、パートナーの千夏さんといっしょに霧島を訪れ、霧島いわさきホテルに宿泊しました。

2011年に千夏さんと結婚し、初めて2人でホテルに泊まる機会をいただきました。

ありがたいです。

 

遠くには櫻島が見え、噴煙をあげています。

 

ノートパソコンを開き、ホテルの部屋に設置されているWi-Fiを使ってブログを書いています。

 

 

10801770_805223612892650_5592064768248875763_n

朝の8時21分、霧島いわさきホテルの入り口を撮影。

この辺りは標高800mあるそうです。

空氣がキリッとしています。

 

10451176_805223566225988_8788576213681319847_n

赤松が美しいです。

 

 

ホテルの周辺は温泉の湯氣が上がっています。

湯氣になんとなく氣配を感じて、朝日と共に撮影しました。

 

すると。。。

 

 

10801698_805223499559328_4743774692611074530_n

髪の長い人のような湯氣が写りました☆

 

 

10479958_805223529559325_9003780845780674624_n

もう一枚撮影すると、今度は左を向いたユニコーンのような湯氣が写りました☆

撮影したカメラはiPhone5sです。

 

MacBookにこの写真を取り込みアップしました。

 

 

1604892_805223416226003_8945665958696256315_n

ホテルの館内に飾られていた坂本龍馬とお龍。

日本で一番初めに、新婚旅行へ行ったと言われているそうです。

霧島市の公式ホームページにも、このことが紹介されています。

こちら

 

 

霧島はスピリチュアルな場所だなと改めて感じました。

そして、もちろん実際にはお逢いしたことの無い坂本龍馬ですが、

霧島のエネルギーを感じながら坂本龍馬の写真を眺めていると、

スピリチュアルな人だったのかもしれないなと想いました。

 

わたしは鹿児島に生まれ、鹿児島で育ち、霧島にもいろんな思い出があります。

霧島はわたしにとってやはり特別な場所だなと想いました。

 

昨年は韓国岳の頂上で書を書きました。

韓国岳山頂で『書』を書いてきました。 http://tetsurohanasaka.com/?p=8902

 

 

霧島が大好きです。

また訪れたいと想います。

 

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

10424278_726100907471588_2050268248754661945_n

テツロウハナサカのプロフィールはこちら

 

Blog   http://tetsurohanasaka.com
tsū https://www.tsu.co/tetsurohanasaka358
facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka
facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358
twitter https://twitter.com/tetsurohanasaka
mail tetsurock358@me.com
Phone   09074494635

 

◯  書のご依頼はこちら

 

 

◯『書家 テツロウハナサカ』のfacebookページもお陰様で399いいね!になりました。

ありがとうございます。

https://www.facebook.com/tetsurohanasaka

 

 

毎日何もかもがどんどん良くなっています。

感謝いっぱい。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

a  calligrapher   Tetsuro Hanasaka   JAPAN

書家 テツロウハナサカ