『不食』について part2 「人は食べなくても生きられる」を購入しました。

10422026_807523592662652_209004199689536822_n

先日、『食べない人たち』という本を購入したばかりなのですが、

(『不食』について http://tetsurohanasaka.com/?p=10992

とても感動したので、今日は

人は食べなくても生きられる 山田鷹夫』

を購入しました。

 

「小食」「1日1食」の原点

と帯に書いてありますが、

『不食』という言葉は山田鷹夫さんの造語だそうです。

 

『食べない人たち』で山田さんが

「不食」と「断食」は別もの

と書かれていました。

 

155ページに、こう書かれています。

 

*****************

不食と断食は、正反対の立場にあります。

断食が修行的・苦行的であるのに対して、不食はある意味、趣味のような氣らくな行為なのです。

*****************

 

わたしは、断食にあまり興味が湧かなかったのですが、「なるほどそういうことか!」と感動いたしました。

 

そしてわたしは直感的に『不食』という言葉に惹かれており、

すでに『食べない人たち』を購入した2015年2月4日から

『不食の道』『不食実践道』

を歩み始めていることに、本日氣がつきました。

上の2つは今、思い付いたわたしの造語です。

 

2015年2月4日といえば、「立春」と「満月」が重なった日であり、わたしの個人的なことですが、風水財布を使い始めた日でもあります。

そしてこの日は、生まれて初めて自発的に、

『一日一食』の実践し、

次の日に生まれて初めて、24時間断食を成功させることができました。

小さな一歩ですが、わたしにとってこの一歩は大きな一歩だと感じています。

この日から『不食の道』の始まりです。

 

本日も意識してあまり食べないことを心がけています。

体調はやはり、以前より良いです。

直感が冴えてきているのがわかります。

時間にも余裕が生まれました。

 

これからも

『不食』の実践や

『不食』の学び

など

『不食』に関することを、ここのブログで積極に書いていこうと想っています。

それくらいわたしにとって

『不食』の出逢いは大きなものになりました。

 

これから

『人は食べなくても生きられる』

を読み進めていきますが、

 

8

2002年に出逢い大きな影響を受けた

福岡正信さんの本

『わら一本の革命』

以来、わたしにとって大きなインパクトのある、

素晴らしい本の出逢いになるかもしれないと感じています。

わくわく楽しみです。

 

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

10424278_726100907471588_2050268248754661945_n

テツロウハナサカのプロフィールはこちら

 

Blog   http://tetsurohanasaka.com
tsū https://www.tsu.co/tetsurohanasaka358
facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka
facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358
twitter https://twitter.com/tetsurohanasaka
mail tetsurock358@me.com
Phone   09074494635

 

毎日何もかもがどんどん良くなっています。

感謝いっぱい。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

a  calligrapher   Tetsuro Hanasaka   JAPAN

書家 テツロウハナサカ