2013年の10月を振り返れば、ラジオに縁のある月でした。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

10月も今日で終わり。

10月分のtwitterの投稿をサイトにまとめてみました。

こちら

 

ブログの投稿のお知らせなどでもtwitterを利用しています。

もし興味のあるブログ記事があれば読んでいただけるとうれしいです。

 

2013年の10月は2つのラジオ番組でわたしの曲がかかったり、故郷の頴娃町でDJポッキーさんと偶然再会し、少しお話ししたり、今月最後の本日は『FMきりしま』の方とfacebookで繋がったりと、ラジオづいていた月でした。

ラジオが大好きなので、うれしいです♪☆

ご縁に感謝です。

 

先日は友人のトモヒロンドンと2人で、『ツイキャス』というツールを使いライブを生中継しました。

ブログ記事はこちらです。

 

iPhoneでライブを生中継してみました。 @ドルフィンポート』 http://tetsuronakamura.com/?p=6067

 

 

トモヒロンドンがiPhoneで生中継をしながら写真も撮影してくれました。

 

こちらです。

 

901656_313466965457677_1630153983_o

 

793795_313467325457641_1422873722_o

 

856149_313466668791040_816200928_o

 

886113_313466575457716_743833243_o

 

904715_313466225457751_2036429336_o

 

1404902_313466902124350_2120270791_o

 

トモヒロンドン、撮影してくれてありがとう!

 

11月もワクワク楽しみです☆

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

その昔、鹿児島市の『与次郎ヶ浜』には美しい砂浜があった

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

昨日はラジオでわたくしの曲が流れ、幸せな夜をすごしました。

 

今日も昨日に続き、今朝、天文館のカフェ『チチビスコ』で書道に関する記事を南日本新聞で見つけました。

25日に他界された鹿児島市の書家、法元康州先生の記事でした。

Exif_JPEG_PICTURE

人間の創造物の中で文字ほど美しいものはない

 

 

法元康州先生にお逢いする機会はありませんでしたが、書を本当に愛されていたのだなと想いました。

 

朝日新聞のサイトより

http://www.asahi.com/obituaries/update/1026/SEB201310260009.html

 

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

大好きな鹿児島市の与次郎へ。

 

Exif_JPEG_PICTURE

釣り人と白い鳥と桜島。

 

今日も桜島が美しい。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

この辺りは一直線の長い広場になっており、ウォーキングやランニング、散歩や釣りをしている人たちがいます。

大好きなところです。

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

南へ行きます。

行き止まりに着きました。

Exif_JPEG_PICTURE

近くに海釣り公園が見えています。

 

鴨池海づり公園

http://umidurikouen.com/page2.html

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

ここから今度は先ほど撮影した場所に戻ります。

北へ。

 

ランニングのアプリを使って長さを測ってみると、1.58キロありました。

 

 

与次郎ヶ浜にはその昔、美しい砂浜があったそうです。

この地に塩田を作った人が百姓の『平田与次郎』という方で、地名の由来はここからきているとのこと。

昭和41年に97億円かけて与次郎ヶ浜の美しいビーチを埋め立ててしまったそうです。

わたしが生まれる8年前です。

 

ネットで見つけた、こちらのサイトをご参照ください。

http://blogs.yahoo.co.jp/oveja27/32301141.html

http://burakago.seesaa.net/article/282921331.html

 

 

美しいビーチは鹿児島の、そして地球の宝石だったと想うんです。

これ以上、地球上から美しいビーチが無くならないように祈ります。

 

 

鴨池フェリーへ。

Exif_JPEG_PICTURE

 

船がちょうど留まっていました。

 

そして大隅半島へ出発しました。

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

海はいいなー。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

桜島に渡り、うれしい電話が入った☆

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

天文館のカフェ『チチビスコ』で南日本新聞を読んでいると、書家の松清先生の記事が目に止まりました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

白と黒しかないシンプルな世界に自分の感情を託すことができる。シンプルだからこそ、一つの線にも奥深さがある。

 

 

 

わたしもそうだと想いました。

 

 

お昼から桜島へ。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

Exif_JPEG_PICTURE

フェリーの上から。

 

桜島に到着し、一本の電話が入りました。

お友達からでした。

 

「今からオーガニックフェスタかごしま2013の宣伝で鹿児島シティFM762のラジオ番組に出演するのだけど、その時にわたしの曲をかけていいですか?」

 

という電話でした♪

もちろん快諾☆

 

1381265_544869922261355_1317823940_n

 

わたしは桜島に渡っており、ラジオを聴くことができなかったので、パートナーにラジオの録音をお願いしました。

 

帰宅してパートナーに録音したラジオを聴かせてもらうと、『しあわせのはな』がまるまる1曲かかり、わたしの紹介までして下さいました♪

ありがたかったです。

 

パートナーも喜んでくれて幸せでした☆

 

11月17日(日)に開催されるオーガニックフェスタかごしま2013のライブ出演が楽しみです☆

 

ライブの演奏時間はトップバッターで、午前10時20分から10時45分までの25分間です☆

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

11月17日(日)

オーガニックフェスタかごしま2013

http://organic-festa.jp/

@鹿児島市 ドルフィンポート

 

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

iPhoneでライブを生中継してみました。 @ドルフィンポート

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

スカッと晴れ上がった鹿児島市内です。

昨日、鹿児島市内のドルフィンポートでライブの生中継を初めて実施してみました。

使った機材はiPhone4Sのみ。

『ツイキャス』というツールを使いました。

メンバーはカメラマンのトモヒロンドン、シロ、そしてわたしです。

 

生中継ライブ、こちらで見れます♫

(前半)
http://moi.st/1674d97

(後半)
http://moi.st/1675448

 

すごく楽しかったです♫☆

演奏していたら立ち止まってくれた方がいたり、雲や桜島が美しく、夕日もきれいでした。

しあわせのはなのジャケット撮影の話しやUFOの話しもしました♪

そして最後の演奏『しあわせのはな』を始める前に種子島からちょうど「プリンセスわかさ」という船が戻ってきました。

演奏が終わる頃にちょうど船が

「ポー!」

と汽笛を鳴らし最高でした☆

 

風が強くて声がよく拾えていなかったので、次に向けての改善点も見えました。

また機会があったら生中継を実施したいと想っていますので、その際は観ていただけたらうれしいです☆

 

 

********************

 

来月の11月は今のところ、ライブが3本入っています。

 

11月13日(水)

あきの古民家 蚤の市 

@蒲生町民家

http://tetsuronakamura.com/?p=5934

 

11月17日(日)

オーガニックフェスタかごしま2013

http://organic-festa.jp/

@鹿児島市 ドルフィンポート

 

11月23日(土)

もの作りたちによる収穫祭 

@かわなべ森の学校

 

よろしければ遊びにいらしてください。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

本日、iPhoneを使ってライブ演奏の生中継をしてみます☆

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

今朝の鹿児島市内は寒かったー。

 

昨夜、『ツイキャス』というツールを有川美子さんから教えていただきました。

自分で動画を生中継できるツールです☆

 

『ツイキャス』 http://twitcasting.tv/

以下、サイトより転載文

ツイキャスは、誰でも無料でライブ配信(動画を撮影して生中継すること)できるサービスです! 「ツイキャス・ライブ」というアプリでiPhone、Android、パソコンから手軽に配信できます。

*****************************

 

ラジオとしても配信できるようです。

これは今からいろいろと使えるかも♫☆

 

ということで、さっそく本日の夕方5時からギターを持参してライブ演奏の生中継を初めて試みてみます。

こちら

からご覧になられてみてください。

もしダメならツイキャスのサイト

http://twitcasting.tv/

『中村てつろう』を検索されてみてください。

 

facebookページやtwitterでも30分くらい前に

「始まるよー」

とお知らせいたします。

 

《facebookページ》   中村てつろう 

http://www.facebook.com/tetsuronakamura358

 

《twitter》 http://twitter.com/tetsurock358

 

 

楽しみです☆

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

千回の法則

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

台風27号が鹿児島の東側を横切り、たいした影響もなく清々しい朝を迎えました。

今日もシロとランニング。

 

1395236_543354589079555_1479139451_n

 

川は風が強かったです。

 

夕方、ブログを書いていますがひんやり寒くなってきました。

 

 

今年の3月4日から毎日ランニングを続けて、今月の24日に合計距離1000キロを突破しました。

走り続けて236日目。

 

1000キロといえばわたしが住む鹿児島市内から名古屋市ほどの距離になるようです。

また「千」という数字が一つの区切りの数字でもあります。

 

 

斎藤一人さんの本「斎藤一人の絶対成功する千回の法則」にこんなことが書いています。

「千回の法則」の項目より

 

~「千」という数字にはとても大きな意味があります。観音巡礼参拝奉納のしるしといわれる「千社札」、字は違いますが人間が神様に近づいた姿である「仙人」、千年周期でものごとが変わることを意味する「千年周期説」、そして「お百年度参り」も10回繰り返すので結局千回お参りすることになります~

 

~古くから「千」という数字には不思議な力が秘められています。なんでもいいから千回続けることができれば、かならずうまくいくものです。

千回の法則も同じです。おもしろいことに、なんでも千回実行すると神様が力を貸してくれるのです~

 

これからも、ワクワクキラキラ大好きなことを実践していきたいと想います。

 

 

 

**************

 

もうすぐ11月ですね。

昨年11月1日の写真。

IMG_8920

2012.11.1   @鹿児島市 ドルフィンポート

 

わたくしのプロフィールは

こちら

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

『宇宙列車に乗って』 画集の文を書かせていただきました。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

障害のある子どもたちのための開設されたこども美術教室「ピカソ」代表の宗紘一郎先生よりお声をかけていただき、11月末に出版予定の画集『こころのえほん』に掲載される一枚の絵に文を書かせていただきました。

 

画集は55人の障害を持つ子どもたちの作品を集めたものになるそうで、鹿児島市と南さつま市の全ての小中学校、県内の高等特別支援学校に寄贈される予定だそうです。

 

今回、絵を見てわたくしのイメージ書かせていただいた文はこちらです。

宗紘一郎先生のfacebookより転載させていただきます。

宇宙列車に乗って

 

こころのえほん ・・郁太郎君の絵に文がつきました・・

 

題 『宇宙列車に乗って

作者  文・中村 てつろう    絵・恒吉 郁太郎

 

さあ! 出発だ!

宇宙列車に乗って

たくさんの星があるんだ

キラキラ ウキウキ ワクワク

世界中の人と 仲間になって

手をつなごう 星めぐりの歌を歌おう

これからの時代 一人一人みんなが主役

愛と平和の世界が待ってるよ☆

 

 

*****************

 

『こころのえほん』について書かれたフライヤーの文章を転載させていただきます。

 

「ピカソ」の子どもたちは言葉や文では思いを伝える事は十分にはできませんが、色や形で夢やお話を語り、見る人にたくさんのささやきをしてくれています。

この感性豊かなささやきに、そっと耳をそえて互いに思いの交流を進めることができれば、一枚の絵の中から多くのお話が生まれてくるのではないかと思い、子どもたちの画集を出版するにあたり、絵だけではなく詩やお話を書いて頂き「こころのえほん」として出版する事と致しました。

 

 

こども美術教室「ピカソ」

http://picassokko.exblog.jp/

 

 

 

画集『こころのえほん』が出版される日が楽しみです☆

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

『笑っていいとも』が番組終了。これからはみんなで受信、発信する時代☆

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

Exif_JPEG_PICTURE

本日の南日本新聞より

 

1982年から放送している『笑っていいとも』が来年3月末で終了するそうです。

1982年といえばわたくしが小学2年生の時。

30年以上も続いた長寿番組だったのですね。

笑っていいともは、わたしが初めて一人暮らしを初めた年のお昼に、友達とよく観ていた思い出があります。

今は長いことテレビを置かない見ないライフスタイルですので、まったく観なくなりました。

 

「笑っていいともが終わる」

時代の流れを感じました。

 

今やテレビに時間を割く時間は無くなり、ブログtetsuronakamura.comをメインにfacebook、twitterなどソーシャルメディアに時間を割くようになりました。

ソーシャルメディアに明るい未来を感じていますし、何より面白いです。

そして楽しくかつ真剣にソーシャルメディアを日々活用しています。

 

テレビとソーシャルメディアの対比を書き出してみますね。

 

○テレビの人と会話は出来ない。ソーシャルメディアでは会話が生まれる。

○テレビの人とリアルな繋がりはほとんど生まれない。ソーシャルメディアではリアルな繋がりが生まれる。

○テレビにはたくさんのお金がかっている。ソーシャルメディアはあまりお金がかからない。インターネットが使える環境が整えば、facebookやtwitterなど無料で始められる。ブログも無料ツールあり。今ではスマートフォンの登場でソーシャルメディアが活躍する場がますます広がっている。

○テレビの情報は国や都道府県の範囲内。ソーシャルメディアの情報は世界中に届く。

 

 

『ソーシャルメディアの夜明け』という平野友康さんの本で素晴らしい文章を見つけたのでシェアさせていただきます。

 

*********************

 

巨大なものが好まれたマスメディアの時代と違って、これからの時代のひとつひとつの花は小さいかもしれない。でも全体としては、かつてと比べようもないくらい多くの才能が色とりどりに咲き乱れ、僕らの目の前に広がる景色はかつての時代よりも数倍も美しく、多様性に満ちているはずだ。

 

*********************

 

ソーシャルメディアは誰もが発信する側になれるし、受け取る側にもなれる。

ソーシャルメディアが無い時代はほとんどの人が受け取る側だった。

今は違う。

個人の情報発信が輝く時代になってきたんだ。

わたしのような小さき者でもできる。

 

もうカリスマは必要じゃない。

これから小さな花がいたるところに、たくさん咲く世の中になればいい。

 

イメージしてみよう。

 

大きな花がポツンポツンと咲いて、辺りが荒れ、なんだか寂しそうなお花畑と、花は小さくとも辺り一面に咲くお花畑

 

花は小さくとも辺り一面に咲くお花畑の方が美しいと僕は想う。

 

中山康直さんが語られていた。

権力者が怖いものは一人のカリスマではなく、世論や民衆なのだと。

 

 

ソーシャルメディアの活用法はまだまだ模索の段階。

だからこそワクワクする。

そして今、楽しい。

 

ソーシャルメディア、これからますます楽しみです☆

 

 

 

タモリさん、お疲れ様でした。

今までたくさんの笑いをありがとうございます。

テレビさん、すでにテレビは自宅で観なくなりましたが子供の頃からお世話になり、ありがとうございました。

これからもたまには自宅以外の場所でお世話になることがあるかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

金峰山登山

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

鹿児島県南さつま市にある、『金峰山』へ登山に行って来ました。

薩摩三峰の一つです☆

薩摩三峰  開聞岳 金峰山 野間岳

 

パートナーとシロもいっしょです☆

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

車で登山口の駐車場に向かう途中、森の中で美しい蝶『アサギマダラ』を見つけました。

 

近くに遊びに来てくれないかなー♫

 

パートナーがレイキでアサギマダラを呼んでいます♪☆

 

 

以前、羽がボロボロの状態だった野生のアサギマダラにパートナーがレイキをしたら、なんとパートナーの指に止まってくれたことがあるんです。

2012年の9月でした。

その時のブログ記事はこちら

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

とても美しい飛び方をするアサギマダラが大好きなんです♪

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

葉っぱに止まり、なかなか来てくれません。

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

大きなハチがいたので、パートナーは頭にスカーフをかぶり、レイキを続けました。

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

今回は止まってくれませんでしたが、アサギマダラに登山前から出逢えて、うれしかったです♪

ツイてる!

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

駐車場に到着。

たくさんのオーブが写りました!

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

登る前からツイてる!

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

山頂に到着。

標高636m。

九州百名山に選定されているそうです。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

シロ、いいね!

 

見事に晴れていて、最高の眺めでした♪

あっぱれ☆

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

そしてミラクル。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

なんと!山頂でお知り合いの方と逢いました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

川内から来られた船倉さん、小城さんたちでした。

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

そして下山。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

駐車場に到着する直前でまたまたアサギマダラに逢いました。

今度はすぐ近くまで来てくれました♪

ツイてる!

 

 

金峰山は想像以上に素晴らしい山でした。

機会があったらまた行きたいと想います。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

古民家でのライブが決まりました☆

vol.07

来月の11月13日(水)に古民家でのライブ演奏が決まりました。まだ一度もおうかがいしたことのないところですが、古民家が大好きなので楽しみです。

このイベントのwebサイトはこちら

(お問い合わせ) 電話 090-6043-3003(イナドメさん)

蒲生で開催されます。10:30~15:00まで。わたくしは書道出店とCDの販売もしております。よろしければ遊びにいらしてください♪☆

 

 

カート・コバーンは27歳で他界し、やなせたかしさんは54歳でアンパンマンを創った

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

早朝、開聞岳が美しく眺められるところまでシロとランニングに行って来ました。

今日はだいぶ冷え込んで、ランニングが心地よい季節になってきました。

 

 

今月の10月13日にやなせたかしさんが他界されましたね。

ご冥福をお祈りします。

 

やなせたかしさんのプロフィールをネットでいろいろ読みました。

アンパンマンの誕生秘話など興味深かったです。

 

アンパンマンが誕生したのは1973年、やなせたかしさんが54歳の時。

テレビ放映が始まったのはその15年後。

遅咲きの漫画家と言われていたそうです。

 

この事実にわたしは衝撃を受けました。

 

わたしが20代の頃、夢中になり影響を受けた伝説のロックバンド『ニルヴァーナ』のカート・コバーンは27歳で他界。

他にもブライアン・ジョーンズジミ・ヘンドリックスロバート・ジョンソンジム・モリソンジャニス・ジョプリンなど伝説のミュージシャンが同じ27歳で他界しています。

 

花を咲かせる時期は人それぞれなんだなと、改めて想ったのでした。

みんなそれぞれの時期があるんだ。

みんなそれぞれでいいんだと。

 

わたしはお陰さまで、先月39歳になりました。

まだまだこれからやりたいことたくさんある。

 

わたくし、まだまだ未熟者。

そしてまだまだこれからです。

 

ワクワク楽しみです☆

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

朝日が昇りました☆

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

冬に向け、厳しくなる自然が私たちを穏やかな気持ちに満たしてゆく

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

台風が鹿児島の東側を横切り、晴れ上がった虹のアトリエ、久しぶりに畑に薔薇が咲きました。

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

とってもいい香りがしました♪

わたしのオリジナルソングに『畑と薔薇』という曲があります。

唯一のラブソングです。

いつか聴いてくだされば幸いです♪

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

今日のシロ。

体をかいてます(笑)

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

今日はiPhoneに初めてウォーキングのアプリを入れて、使ってみました。

外回りの仕事があったということもあり、アプリを見たら15615歩、歩いていました。

歩いた時間は4時間22分、距離は12キロでした。

 

毎日実践しているジョギングはこれに含まれていないので、3キロ走ったジョギングを含めて今日は15キロ、人力で移動したんだな。

うれしいな。

元気に感謝☆

 

歩くことも走ることも大好きです☆

 

 

本日、感動した言葉。

星野道夫さんのカレンダーで見つけた☆

 

以前、星野道夫さんについて書いたブログ記事があります。

こちら

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

走りゆく夏は名残り惜しい。

けれども、少しずつきびしくなる自然が、私たちを穏やかな気持ちに満たしてゆくのはなぜだろう。

それは、どこか雨の日に家で過ごさなければならない伸びやかさに似ている。

冬がもたらす気持ちの安らぎも、きっとそういうことなのだろう。

『長い旅の途上』より  星野道夫

 

 

素晴らしいお言葉☆

冬がやって来ますね。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

頴娃町に火山灰が降った日

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

今日のお昼すぎ、車で鹿児島市内から頴娃町の虹のアトリエに到着したら、急に車のミラーが白っぽくなりました。

不思議に思い、車から降りたら、灰がかすかに降っていました。

 

鹿児島市から約50キロ離れている頴娃町。

珍しいことだけど、多分桜島の火山灰かなと想い、ネットで調べてみました。

 

今日の11時36分に今年727回目の噴火をしたらしい☆

 

20131015-203945.jpg

twitterで見つけた記事

 

 

火山灰は『南西』に流れたとのことで、ちょうど頴娃町の方角。

台風の影響で風も強めなので、灰の流れた方向、風の強さから推測すれば、桜島の火山灰の可能性が強い。

 

最初、中国からの公害じゃないだろうか?とも思ったが、桜島の灰ならありがたい☆♫

これで少しは南薩の大地も、農薬や除草剤や化学肥料、他もろもろで傷ついた土の浄化の手助けをいただいたことだろう☆

 

そう!

桜島の灰は浄化のパワー☆

 

桜島、ありがとうございます!

感謝します!

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

頴娃町の喫茶店『くろんぼ』にて

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

今日はパートナーのおばあちゃんの49日で喫茶店『くろんぼ』に行きました。

 

20131014-191806.jpg

 

くろんぼにある大きな木にシロを結ばせていただきました。

 

鹿児島県南九州市頴娃町別府で開業している喫茶店『くろんぼ』はパートナーのお父さんのご実家なのです。

パートナーのお父さんの弟さんがお店のマスター。

いせえび荘やタツノオトシゴハウスが近くにあります。

 

釜蓋神社もここから車で5分〜10分くらいです。

 

お昼に、ここのすぐ近くにある『番所鼻自然公園』で8月にお知り合いになったばかりのDJポッキーさんと偶然お逢いしました。

 

『番所鼻自然公園』は開聞岳をとても美しく眺めることができ、大好きな場所です。

ここでライブをしたこともあります。

 

20131014-192255.jpg

今日の開聞岳。

番所鼻自然公園で撮影しました。

 

ここはわたしの故郷で日本地図を創った伊能忠敬絶讃の地。

 

最近人気スポットになってきていて、大変うれしく想っています。

 

こんなに人気が出ている状況は生まれて初めてです♪☆

 

『くろんぼ』にそして『番所鼻自然公園』に、よろしければ遊びにいらしてください☆

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

海でUFOを見た☆

夕方、誰もいない頴娃町の海に来た。最近お気に入りの場所に一人、座る。
私以外、周りには誰もいない。雲はほとんど無く、波の音が聞こえるだけで静か。遠くに飛行機が飛んでいるのが見える。太陽が沈んだばかりで、空は赤く染まり、枕崎の方をぼんやり眺めていた。

飛んでいる飛行機の近くでスーッと光が放たれた。UFOだ!直感でそう想った。その光はすぐに消え、ワープして別なところでまた光った。やさしい光だ。光は4回ほど移動しては光り、そして消えた。遠くではまだ飛行機が飛んでいるのが見えた。

UFOだったのだな。見たのは久しぶりだった。ツイてる。ありがたい。逢いに来てくれてありがとうございます。また逢える日を楽しみにしています☆

モリンガとワケギが健やかに美しく成長しています。

Exif_JPEG_PICTURE

 

畑で『モリンガ』と『小ネギ(ワケギ)』が健やかに美しく成長しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

自然農法。無肥料、無農薬です。自然と命の生命力、そして大地の力を信じきる。

虫を草を敵とせず。耕さず。清く美しく平和に。

共存。共に暮らそう。

畑を耕し始めて13年目に入ります。

農ある暮らしはますます素晴らしき世界です☆

 

虹のアトリエにて

一反百姓  Tetsuro Nakamura

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

 

パートナーが作った今年の年賀状

20131012-173819.jpg

 
巳年の今年に出した2013年度版の年賀状。パートナーが作りました。小さなシロが『み』になってます(笑)懐かしいなー。お店の営業で使った跡や、友達の言葉まで入っており、それがまたよい感じです。

 

お坊さんの出演されるラジオでわたしの曲が流れます。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

明日、『FM鹿児島』でわたしの曲が流れます☆

 

2013年10月11日(金)

『ボウズ・ミーツ』  FM鹿児島  鹿児島 79.8MHz

15:30〜15:45

 

お坊さんが出演される番組だそうです。

よろしければお聴きいただけると幸いです☆

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

井上雄彦さんの『親鸞』屏風を観て来ました。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

Exif_JPEG_PICTURE

鹿児島市の天文館にある東本願寺別院で開催された

井上雄彦さんの『親鸞』屏風を観に行って来ました。

 

井上雄彦さんは鹿児島県伊佐市出身の漫画家。

屏風の写真撮影は禁止でしたのでここにアップはできませんが、上記のフライヤーに写っている大きな屏風が展示されていました。

フライヤーに井上雄彦さんが屏風といっしょに写っているので、その大きさがお分かりになると想います。

使っている色は書道と同じ墨色オンリー。

わたしは書道を実践していますので、井上雄彦さんの作品から今まで刺激や学びをいただいてきました。

 

会場はお寺の中ということもあり、背筋が伸びるような雰囲気でシーンとしております。

 

作品の目の前に立ち、作品をそして親鸞聖人の顔をジッと眺めました。

 

展示されていた説明文に井上雄彦さんも書かれていましたが、

親鸞聖人のようにたくさんの方々に親しまれ、愛されている方を描くということは大きなプレッシャーだっただろうなと想います。

もし「お釈迦様を描く」となった場合と同じようなことだと想うんですよね。

 

親鸞聖人の顔は美しかったです。

 

素晴らしい仕事をされているなと想いました。

故郷の頴娃村では、わたしの家も近所も、周りのほとんどの家が浄土真宗でした。

浄土真宗といえば親鸞聖人ですが、

実は親鸞聖人は独立開宗の意志は無く、法然に師事できたことを生涯の喜びとしたそうで、宗旨名として「浄土真宗」を用いるようになったのは親鸞の没後だそうです。

親鸞聖人、素晴らしい。

 

昔の偉大な聖者をこうして現代の素晴らしい漫画家が描き、こうしてわたしの目の前に表してくださっている、ありがたいことだと想いました。

今日も刺激と学びをいただき、感謝いたします。

 

 

Exif_JPEG_PICTURE

外に出ました。

晴れています。

空と雲がきれい。

 

そして入り口の掲示板に目を向けました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

維摩経でした。

 

高原の陸地には

蓮華を生ぜず

卑湿の淤泥に

いまし蓮華を生ず

(維摩経)

親鸞聖人『教行信証』「証巻」

 

今の自分にジャストで驚き、感動しました。

 

 

お昼から与次郎へ。

少年たちが美しい松の近くで野球をしていました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

指宿商業高校の野球部が九州高校野球大会で決勝に進まれたそうです。

指宿商業高校の野球部の内村監督、今年の8月にお知り合いになり、わたしのファーストシングル『しあわせのはな』を購入してくださったんです。

決勝に進まれたというニュースを知った時、うれしい気持ちになりました。

 

本日、鴨池球場で神村学園と決勝戦でした。

惜しくも破れましたが、たった15人しか部員がいない指宿商業高校の野球部がここまで健闘されたことは素晴らしいことだと想いました。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

開聞岳はわたしの羅針盤である

__

最近、なぜわたしが今世で鹿児島の地を選んで生まれ、頴娃町、別名「頴娃村」で育ち、今も鹿児島で暮らしているのかが、急速にわかりはじめています。
多くの要素があると想います。

そしてそれが一つづつ明確になるごとに、次のステップが来ると想っています。

わたしの大切な気付きを発表します。

 

開聞岳、別名「枚聞岳」は世界をそして宇宙を知るための、わたしの羅針盤である

 

 

あの西郷隆盛は開聞岳の近くにある枚聞神社で明治維新の願掛けをしたそうです。

ありがとうございます。

 

 

野田知佑さんのカヌー

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

朝、4時半頃に目が覚めました。

暗いうちからシロと鹿児島市内をランニング☆

今日で214日連続ランニングを達成☆

 

 

昨日はアウトドア作家の野田知佑さんが鹿児島市内の磯ビーチ前に住んでいらっしゃった時に、仲良くされていたお友達との出逢いがあり、野田さんが置いていかれたカヌーを見せていただきました。

感動☆

錦江湾でカヌーを漕がれていたことは昔、野田知佑さんの本で読んだことがあります。

 

わたしは、今もカヌー未経験。

近いうちにカヌーに乗って遊べる日が来そうな気がします。

 

*****

 

先ほど中山康直さんの本を読んでいたら感動したお言葉を見つけたのでシェアさせていただきます。

 

夜が明けたら朝が来る

世が開けたら麻が来る

神様の麻(ま)ことのひとりごと

中山康直

 

 

麻はこれから大きな希望ですね☆

 

 

960170_530495460365468_2085409180_n

 

わたしの、幼き頃からの美の象徴『開聞岳』。

先月撮影しました。

最高です☆

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

宇宙人は常に地球を見守ってくれている☆

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

今日から10月、数秘では『』、休息の月になるそうです。

わたしも今日は家でゆっくりしてます。

 

さて今日はわたしのおすすめ本のご紹介☆

こちら!

 

1381240_529709170444097_33649838_n

 

あなたもETとコンタクトできる!』 グレゴリー・サリバン

 

です☆

 

○宇宙人は常に地球を見守ってくれている

○メディアによって宇宙人を悪のイメージで植え付けられてきた部分があるということ

○ケムトレイルを消去する宇宙人のこと

○フリーエネルギーを駆使するUFOのこと

○クラウドシップ(雲型宇宙船)のこと

 

など興味深いことが、他にもいろいろ書かれています☆

 

UFOは物体より、光体やエネルギー体など半物質や非物質の存在で活動することが多いそうです。

 

そしてこのお言葉☆

 

宇宙人は常に地球を見守ってくれている

 

わーい☆

とってもうれしいですね☆

 

ありがたいです。

 

 

今月もみなさんにとって素晴らしい月になりますように☆

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。