櫻の木にアブラゼミ

昨年の10月より重富の『梅山』という集落で暮らしています。ここの梅山の自宅にある一本の櫻の木に、アブラゼミが留まっていました。

iPhoneで撮影。自宅から椅子を取り出し、椅子の上に乗って、セミにめっちゃ近づいて撮影しました。iPhoneのカメラなので、その方がいいのかなと想って。

梅山の自宅で初めて見たセミ。この後、『蟬』を書きました。セミを見ると小学生の時の樂しかった夏休みを思い出します。開聞岳を望み、美しい海のある穎娃町で、夏休みは毎日のように泳いでいました。本当に樂しかったな。この時の素晴らしい経験は、今でもわたしに大きな影響を与えているのだなと思いながら、iPhoneでブログを書きました。明日は晴れるかな。

七月の櫻島を描く

昨年から本格的に繪を描くようになりました。独學で描いています。今日は自宅近くの重富漁港から櫻島を書きました。『文月乃櫻島』これまで櫻島を描くときに、万年筆などを使って、まずフチを描くんですが、今日は万年筆を自宅に忘れてきたので、青色の透明水彩絵の具を使って、櫻島のフチを描きました。帰宅し、万年筆で文字を入れ、印を押しました。完成です。わたしは鹿児島県南九州市の「穎娃町」で育ったのですが、開聞岳がとても美しいところです。ご緣あって現在、姶良市の重富に暮らしていますが、ここから望む櫻島は開聞岳のような女性的な形をしているんです。たくさんの思い出のある美しい開聞岳。そんな開聞岳のような形をした櫻島を身近に感じながら、妻とシロとしあわせに暮らしています。

トマトとバジルは仲良し

お昼前のシロです。きれいな「あおむけスタイル」で寝ていました。このスタイルに夏を感じます。

今日はスケッチブックに透明水彩絵の具と万年筆を使って『バジル』を書きました。色はあまり時閒をかけずに塗りました。重富の自宅では、鉢にトマトとバジルを共存させて育てています。~トマトとバジルは『コンパニオンプランツ』といって成長を助け合う共生植物の関係である~ということを妻に聞いたからです。實際、成長が良いです。バジルって香りが強いですね。鉢の近くに行だけで、バジルの香りを感じることがあります。そしてなんだか癒されます。香りが強い、癒されるときったらコーヒーも同じだなと想いました。今日はさすがにバジルを食べたくなって、自家製パンと無農藥のトマトといっしょにいただきました。妻もいっしょです。いっしょに育てても、いっしょに食べても相性の良いトマトとバジル。仲良しっていいですね。

豐かなピーマン

畑で以外でも、鉢で育てている1本のピーマン。實が成り始めました。大きくなった實を収穫して、ピーマンを見ながら書きました。

『ピーマンノ収穫ウレシイナ』

わたしは子どもの頃、ピーマンが苦手でした。そして大人になり、2002年から自分の畑で野菜を作り始めて、ピーマンが大好きになりました。自分で無農藥で作ったピーマンは、こんなにおいしいんだと想いました。そしてなにより、ピーマンはたくさん成るんですね。頴娃町で暮らしていた頃は、6月くらいから11月くらいまで成り續けて、感動した覺えがあります。ピーマンは一株でこんなにたくさん収穫できるんだと。ピーマンは豐かさを味わうことのできる野菜だと想っています。重なる富と書いて『重富』という地に暮らすわたしたち家族。ピーマンを作る樂しさを知ることができて、本当に良かったと想っています。ありがとうございます。

 

野菜への愛

トマトがおいしい季節です。今日はトマトを書きました。わたしは子どもの頃、トマトが苦手だったのですが、今では大好きです。今の時期はトウモロコシもキュウリも本当においしい。2002年から自分の畑で野菜を作るようになり、あれから約15年ほどの月日が流れました。初めてトマトを作った頃、梅雨の長雨の影響でうまく成長しなかったことを今でも思い出します。大きな台風がきて、多くの野菜が被害にあったこともありました。野菜作りのいろんな経験をして、野菜への愛がますます深まっていることを感じています。

いぐりすもも

今、台所にあるテーブルには、たくさんの「いぐりすもも」が置かれています。この季節、いぐりすももを見ると梅雨だなと思います。このいぐりすももを見ながら、手漉き和紙に書きました。繪は独學で描いていますが、繊細で美しい「和紙」に色をのせるコツというか、感覺というか、少しは掴めてきたような氣がします。書を書く感覺と同じで、スピードが大事だと感じており、色を塗り過ぎないように心がけています。いぐりのことを「アグリ」と呼んでいて妻に笑われたのですが、これは故郷の穎娃町にある「アグリランドえい」の影響が大きいのだろうと思いました。いぐりすもも、ちょっとすっぱくて、ちょっと甘い、いぐりすもも。妻といっしょに、おいしくいただいています。

自然に寄り添い、自然と共に生きる

鹿児島市の公園の前にいます。

爽やかな風が吹いています。

3代目のiPhoneを使って、ブログを書いています。

今日の書は、朝の6時前に書いた書です。

穎娃町に暮らす93歳のばあちゃんから届いたナスとキュウリを書きました。

『穎娃町カラ姶良ノ自宅二

荷物ガ届イタ

ばあちゃんカラ

もらった

茄子ト胡瓜』

わたしはお野菜が大好きだ。

農ある暮らしが大好きだ。

百姓の仕事が大好きだ。

そして歌うことも大好きだ。

自然の作り方、自然農法、自然農で、

お野菜を作る。

畑に行き、

自然に寄り添い、

お野菜の成長を見守り、

善悪、遅い早いを超えた世界に入る。

自然の恵みに、感謝する心が生まれ、

お陰樣の心が育まれ、

自然と共に生きる素晴らしさを、感じることができる。

青空に浮かぶ白雲を眺めながら、こんなことを想っています。

大久保利通と日本近代書道の父

鹿児島市に住んでいた5年ほど前、大久保利通の周りの評判は良くなかった。でもその頃、なぜかよく目にしていた大久保利通の書が素晴らしくて、感動して、その噂に違和感を感じていた。『書は人なり』だから。のちに、評判とは対照的に、大久保利通の素晴らしいエピソードを讀んだり、聞いたりするうちに、大久保利通の書がなぜ素晴らしいのかが、腑に落ちていった。今でも信じている。そして、今朝、あるメモ書きを發見した。日本近代書道の父と呼ばれている人が、大久保利通に仕えていた官僚だというメモだった。メモ書きの内容はすっかり忘れていた。日本近代書道の父と呼ばれた人。名は日下部鳴鶴。明治三筆の一人だ。日下部鳴鶴。中林梧竹。巌谷一六。中林梧竹は昔から好きな書家。日下部鳴鶴のことはよく知らなかったのだが、大久保利通とご緣があった人であったということをあらためて知り、感動したのだった。日下部鳴鶴は大久保利通が他界した後、書道に専念していったそうだ。鹿児島で生まれ、育った大久保利通。わたしも同じ鹿児島で生まれ、育った。故郷の穎娃町別府では、わたしが子どもの頃、書道が盛んだった。大久保利通も、ここの鹿児島の地で書を書き、鍛錬したのだろう。大久保利通に仕えていた官僚の日下部鳴鶴が、日本近代書道の父と呼ばれるまでになったというエピソードに、感動した朝です。書は大久保利通の座右の銘『為政清明』から「清明」をピックアップして書かせていただきました。清明(せいめい)という響きが昔から大好きです。大久保利通先生、ありがとうございます。

白雲

晴れたり、曇ったり、雨が降ったりの天氣になりました。朝の6時前に書いた『白雲』の書です。大好きな良寛の書を參考にしながら書きました。いつでも書を書いている最中が、最もしあわせで在りたいです。そして、書き上げた書を見て、まず自分自身がうれしい氣持ちになる書を書きたい。結果はできるだけ氣にしない。どんどん氣にしなくなってる。青空にある雲を見たら良い氣分になりますよね。そんな書を書きたい。この書は楷書体で書いてるとか、草書体で書いてるとか、そんな専門的なことより、書のことを良く知らない人でも、「あー、なんだかこの書いいなー」と、そんな風に想っていただける書を書けることができたらうれしいです。書は宇宙エネルギー。書のエネルギーを大事にしたいです。

花喜空龍

今日は早朝に『花喜空龍』を書きました。この四文字はわたしが思いつくままに書いた漢字の並びになります。この後に自宅から歩いて、姶良倫理モーニングセミナーに參加してきました。鹿児島は梅雨ですが、今日も晴れたので、洗濯をしたり、布団を干したりしました。そろそろ散髪をしたいところです。

 

 

赤たまねぎ

今日は『赤たまねぎ』を書きました。近所の方にいただいた赤たまねぎを台に乗せて、見ながら描きました。わたしも、自分の畑でたまねぎを作ったことがありますが、作った経験のあるお野菜をこうして書や繪で表現させていただける日が來たことに喜びを感じています。わたしはたまねぎが大好きなんです。保存がきくし、いろんな使い方ができるし。このいただいた赤たまねぎ、さっそく夕食で妻といっしょにサラダにしていただきました。おいしかったー。

 

 

紫陽花(繪と万年筆)

今日は近所に咲いていた紫陽花を書きました。パートナーは紫陽花が好きなのですが、わたしは、今まであまり意識しない花でした。パートナーの影響もあり、最近は紫陽花をだいぶ意識するようになりました。この紫陽花は、花びらが4枚付いている花が、8組ありました。繪を描くことで、普段なら氣付くことのない発見があり、今日も繪を描いて良かったと想ったのでした。

 

 

レンゲソウについて

テツロウハナサカです。

いつもありがとうございます。

 

4月も今日までですね。

一度書きたいと想っていたレンゲを、今朝書くことができました。

 

本日の書 『蓮華草』 2017.4.30 テツロウハナサカ書

 

朝、實物を見ながら書きました。

わたしはレンゲが大好きです。

レンゲについてウィキペディアで調べていたら、レンゲはゲンゲとも呼び、

漢字では紫雲英と書くんですね。

知りませんでした。

日々、書を書かせていただくことで樣々な發見があり、ありがたいです。

 

 

夕方、近所のなぎさ公園に行きました。

 

櫻島です。

 

剣の平です。

わたしは普段、剣の平の近くの、自宅と梅山ギャラクシーのある場所にて書を書かせていただいています。

 

今日は、さわやかな天氣でした。

 

 

🌸お知らせです。

 

最新の書をご購入いただけるようにいたしました。

こちらのサイトです。

http://hanasakaya.thebase.in/

 

facebookお友達の方は「facebookメッセンジャー」のやりとりでもお受けいたします。

心を込めて、たくさんのお陰樣で書かせていただいている書が必要な方に届き、喜ばれることを願っております。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

🌸ライブ出演のお知らせです。

2017年5月14日(日)に故郷の穎娃町で開催される

ばんどころ絶景祭り

に今年もライブ出演いたします。

出番は14時15分からの予定です。

 

ばんどころ絶景祭り

日時 2017年5月14日(日) 10:00〜16:00
場所 番所鼻自然公園 アコウの広場(南九州市頴娃町別府・いせえび荘の近く)

 

よろしければ遊びにいらしてください。

 

 

梅山ギャラクシー
〒899-5651
鹿児島県姶良市脇元1819番地2
《携帯電話》09074494635
《メール》tetsurock358@me.com

 

Blog・ハナサカブログhttp://tetsurohanasaka.com

facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358

facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka

梅山ギャラクシーhttp://r.goope.jp/umeyama

 

今日もお陰樣です。

感謝いっぱい。

ありがとうございます。

 

書家 テツロウハナサカ
calligrapher
Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

 

本日の書 『玄鳥 ツバメ』 2017.4.6

本日の書  Today’s calligraphy

玄鳥 ツバメ』 テツロウハナサカ書 2017.4.6

本日、使用した紙は『手漉き半紙』で、大きさは約24.2×33.4cmです。

わたしは、詩と書と画が、一枚の紙に表現される「詩書画三絶」の世界に魅せられています。

たくさんのお陰樣で書かせていただいております。

いつも書を見ていただき、

ありがとうございます❀
Thank you very much.

書家 テツロウハナサカ

a calligrapher Tetsuro Hanasaka JAPAN

本日の書 『すずめ 七十二候 雀始巢 春分乃日』 2017.3.20  

本日の書  Today’s calligraphy

すずめ 七十二候 雀始巢 春分乃日』 テツロウハナサカ書 2017.3.20

 

今日は「七十二候 雀始巢 すずめはじめてすくう」の日で、

春分の日でした。

愛する「すずめ」の繪を初めて描きました。

10年ほど歌っているオリジナル曲にも「すずめ」という曲があり、

「すずめ」には特別な思い入れがあります。

 

「すずめ」のライブ動画です。 https://youtu.be/Pu25oYDujgM

 

使用した紙は『手漉き半紙』で、大きさは約24.2×33.4cmです。

わたしは、詩と書と画が、一枚の紙に表現される「詩書画三絶」の世界に魅せられています。

たくさんのお陰樣で書かせていただいております。

いつも書を見ていただき、

ありがとうございます❀
Thank you very much.

 

書家 テツロウハナサカ

a calligrapher Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

 

本日の書 『自家採種シタ種ヲ蒔キ〜』 2017.3.8

テツロウハナサカです。

いつもありがとうございます。

 

本日の書

『自家採種シタ種ヲ蒔キ 自然農デ育テ 収穫シタ打木源助大根 生命力ニアフレテイル』

テツロウハナサカ書 2017.3.8

手漉き半紙 大きさは約24.2×33.4cm

 

今日は、今朝収穫した「打木源助大根」を書きました。

 

小ぶりでしたが、わたしにとって思い入れのある大根です。

昨年の10月1日に移住した姶良市脇元、重富は「梅山」で、初めて種を蒔いた野菜でした。

 

畑とも呼べないような家の片隅の空き地に種を蒔き、

地力を信じて肥料もやらない、耕さない、無農藥の自然農で育てました。

海と山が近いということもあってか、今まで暮らしてきた中で一番寒い梅山地区。

寒い冬を越えて、収穫した一本の大根。

生命力にあふれていました。

 

夜に、妻とこの大根をいただきました。

格別の味でした。

 

自家採種した種を蒔き、自然農で育てた大根を収穫し、

こうして書にできる喜びをかみしめながら、夜をすごしています。

 

 

🌸お知らせです。

今月も數日、『梅山ギャラクシー』をプレオープンいたします✨

 

次回はあさっての、2017年3月10日(金)です。

 

書を展示しております✨

よろしければ、梅山ギャラクシーに遊びにいらしてください🌈✨

梅山ギャラクシー

〒899-5651

鹿児島県姶良市脇元1819番地2

《携帯電話》09074494635

《メール》tetsurock358@me.com

《ホームページ》 http://r.goope.jp/umeyama

 

🌸梅山ギャラクシーは、姶良市の入り口辺りで、重富駅、重富郵便局、重富漁港、白金酒造さんが近くにあります。

🌸鹿児島市の磯海水浴場から約12km、車で15分ほどです。

🌸JRでもお越しいただけます。

鹿児島市からは、

鹿児島中央駅→鹿児島駅→竜ケ水駅→重富駅の順で到着いたします。

重富駅から約500m、歩いて5分ほどです。

🌸わたくしが焙煎した自家焙煎コーヒーをご用意いたします。

🌸ここの水はすべて天然水です。

井戸から汲み上げている新鮮な天然水で、『龍ケ水』と呼ばれているお水です。

🌸すぐ隣には『兵主神社』があり、ご祭神はスサノオノミコトです。

🌸新潟から飛行機で來た、13歳のラブラドール・レトリバー『シロ』がおります。

シロはめったに吠えません。怒ったことは一度も無いです。

『シロ』のfacebookページ

https://www.facebook.com/sironakamura

 

2017年3月10日に✨

妻とシロとお待ちいたしております✨

よろしければ遊びにいらしてください✨

 

詩と書と画が、一枚の紙に表現される「詩書画三絶」の世界に魅せられています。

たくさんのお陰樣で書かせていただいております。

感謝いっぱい。

ありがとうございます❀

 

書家 テツロウハナサカ

calligrapher

Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

 

本日の書  『蓬餅 よもぎもち』  2017.3.7

テツロウハナサカです。

いつもありがとうございます。

 

本日の書

『蓬餅 よもぎもち』

テツロウハナサカ書 2017.3.7

 
 

今日は大好きな「よもぎもち」を書きました。

 

使用した紙は『手漉き半紙』で、大きさは約24.2×33.4cmです。

 

昨日、母の母になる92歳のタキばあちゃんにもらった「よもぎもち」を見ながら、筆を走らせました。

 
 

タキばあちゃんです。

今年の5月で93歳になります。

 

描いた「よもぎもち」は、故郷の鹿児島県南九州市穎娃町別府の石垣商店街にある小川酒店のものです。

 

穎娃町ではサツマイモと麦芽水飴が原料の「いも水飴」を付けていただくのが定番です。

この食べ方が珍しいということを、大人になってから知りました。

子どもの時からこの食べ方で「よもぎもち」をいただくのが、当たり前のことでした。

わたくしにとって、馴染みの食べ方です。

 

 

🌸お知らせです。

今月も數日、『梅山ギャラクシー』をプレオープンいたします✨

 

次回は2017年3月10日(金)です。

 

書を展示しております✨

よろしければ、梅山ギャラクシーに遊びにいらしてください🌈✨

 
 
梅山ギャラクシー

〒899-5651

鹿児島県姶良市脇元1819番地2

《携帯電話》09074494635

《メール》tetsurock358@me.com

《ホームページ》 http://r.goope.jp/umeyama

 
 

🌸梅山ギャラクシーは、姶良市の入り口辺りで、重富駅、重富郵便局、重富漁港、白金酒造さんが近くにあります。

🌸鹿児島市の磯海水浴場から約12km、車で15分ほどです。

🌸JRでもお越しいただけます。

鹿児島市からは、

鹿児島中央駅→鹿児島駅→竜ケ水駅→重富駅の順で到着いたします。

重富駅から約500m、歩いて5分ほどです。

🌸わたくしが焙煎した自家焙煎コーヒーをご用意いたします。

🌸ここの水はすべて天然水です。

井戸から汲み上げている新鮮な天然水で、『龍ケ水』と呼ばれているお水です。

🌸すぐ隣には『兵主神社』があり、ご祭神はスサノオノミコトです。

🌸新潟から飛行機で來た、13歳のラブラドール・レトリバー『シロ』がおります。

シロはめったに吠えません。怒ったことは一度も無いです。

『シロ』のfacebookページ

https://www.facebook.com/sironakamura

 

2017年3月10日に✨

妻とシロとお待ちいたしております✨

よろしければ遊びにいらしてください✨

 
 

詩と書と画が、一枚の紙に表現される「詩書画三絶」の世界に魅せられています。

たくさんのお陰樣で書かせていただいております。

感謝いっぱい。

ありがとうございます❀

 

書家 テツロウハナサカ

calligrapher

Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

 

本日の書 『シロと雪だるま SHIRO and SNOWMAN』 2017.2.25

『シロと雪だるま SHIRO and SNOWMAN』

テツロウハナサカ書 2017.2.25

昨日の夕方に書いた書です✨

13年いっしょに暮らしている『シロ』を描くと、お陰樣でしあわせな氣持ちになります✨

宇宙人とのコンタクト✨

宇宙人とますますお友達✨

そんな想いも込められる書になり、うれしいです✨

 

🌸お知らせです✨

2017年3月2日(木)と3月3日(金)に梅山ギャラクシーをプレオープンいたします✨

13時から17時までです✨

お試し期閒ですが、梅山ギャラクシーに遊びにいらしてください🌈✨

梅山ギャラクシー
〒899-5651
鹿児島県姶良市脇元1819番地2
《携帯電話》09074494635
《メール》tetsurock358@me.com

《ホームページ》http://r.goope.jp/umeyama

🌸梅山ギャラクシーは、姶良市の入り口辺りで、重富駅、重富郵便局、重富漁港、白金酒造さんが近くにあります。

🌸鹿児島市の磯海水浴場から約12km、車で15分ほどです。

🌸JRでもお越しいただけます。
鹿児島市からは、
鹿児島中央駅→鹿児島駅→竜ケ水駅→重富駅の順で到着いたします。
重富駅から約500m、歩いて5分ほどです。

🌸わたくしが焙煎した自家焙煎コーヒーをご用意いたします。

🌸ここの水はすべて天然水です。
井戸から汲み上げている新鮮な天然水で、『龍ケ水』と呼ばれているお水です。

🌸すぐ隣には『兵主神社』があり、ご祭神はスサノオノミコトです。

🌸新潟から飛行機で來た、13歳のラブラドール・レトリバー『シロ』がおります。

シロはめったに吠えません。怒ったことは一度も無いです。

『シロ』のfacebookページ
https://www.facebook.com/sironakamura

この『シロと雪だるま SHIRO and SNOWMAN』の書も梅山ギャラクシーにあります✨

2017年3月2日〜3日に✨妻とシロとお待ちいたしております✨

よろしければ遊びにいらしてください✨

ありがとうございます🌸

本日の書 『ハクセキレイ 白鶺鴒』 他2作品 2017.2.14

テツロウハナサカです。

いつもありがとうございます。

 

最近、いろいろと自分自身の内面に向き合う機會が多かったです。

お陰樣で、どんどんクリアにライトになっている感覺があります。

ありがたいです。

 

今日は早朝に書を書きました。

新たなスタートの日と實感した朝でした。

 

お陰樣で3作品が生まれました。

 

 

 

『ハクセキレイ 白鶺鴒』

自宅の庭に飛んできた「ハクセキレイ」をデジタルカメラで撮影し、パソコンに取り込み、写真を見ながら書きました。書にするために、この鳥を調べ、名を知ることができました。書を日々書くことで、書が生まれる喜びがあり、そして大好きな野鳥のことを、深く知る機會を得ていることにも喜びを感じております。

 

『空鳥』

思いついた漢字2文字を書きました。今朝、思いついた造語です。

 

『空鳥風』

思いついた漢字3文字を書きました。今朝、思いついた造語です。

 

紙は『手漉き半紙』で、大きさは約24.2×33.4cmです。

わたしは、詩と書と画が、一枚の紙に表現される「詩書画三絶」の世界に魅せられています。

たくさんのお陰樣で書かせていただいております。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

書のご依頼など、お問い合わせはこちらまで。

Request&Contact

《メール mail》tetsurock358@me.com

《電話 Phone》09074494635

facebookメッセンジャーもご利用ください。

《facebook》テツロウハナサカ

 

今日もお陰樣です。

感謝いっぱい。

ありがとうございます。

 

書家 テツロウハナサカ

a calligrapher Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

本日の書 『山雀 ヤマガラ』 2017.2.2

山雀 ヤマガラ』 テツロウハナサカ書  2017.2.2

 

書を日々、書くことで、

動物を描くことの樂しさに目覺め始めています。

 

今日はヤマガラを書きました。

 

基本的に、繪は下書きはしていません。

枝は一筆で書きました。

 

自宅の近くに剣の平という山があり、ここの辺りには多くの野鳥がみられます。

自宅にも野鳥が飛んでくることがあります。

野鳥を自宅や近所で見ることのできる環境が、うれしい樂しいしあわせです。

 

このヤマガラ、漢字では「山のスズメ」と書くんですね。

知りませんでした。

感動です。

 

いつも繪を描いてから、書を書く順番なんですが、

繪を描いたら、書を書くチャンスは一度きりです。

 

この緊張感が樂しいです。

 

今日も『山雀』を書く直前は、多少緊張しましたが、

それは同時に最高に樂しい時閒でもありました。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ライブのお知らせです。

 

2017年2月4日(土) 立春

『春よこい! かえるんるん♫ チチビスコライブ』

チチビスコでライブ出演いたします。

4組のミュージシャンの出演いたします。

 

ひらく

稲留朋子

押川義一

テツロウハナサカ

 

よろしければ演奏を聴きにいらしてください。

 

こちらの写真は、

昨年『姶良霧島地域商工會まるごとフェア』でライブ出演させていただいたときのものです。

ダラブッカを叩いた「だいさん」といっしょに出演いたしました。

だいさんは妻の弟さんで、チチビスコの店長さんです。

チチビスコ http://www.facebook.com/titibisco

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

書やライブ出演のご依頼など、お問い合わせはこちらまで。

Request&Contact

《メール mail》tetsurock358@me.com

《電話 Phone》09074494635

facebookメッセンジャーもご利用ください。

《facebook》テツロウハナサカ

 

今日もお陰樣です。

感謝いっぱい。

ありがとうございます。

書家 テツロウハナサカ

a calligrapher Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

 

本日の書 『モズ』 2017.2.1

モズ』 テツロウハナサカ書  2017.2.1

 

今日から2月に入りました。

「如月」と書こうかなと思ったんですが、

最近、動物の繪を描くことが樂しいので、モズを描きました。

 

2002年から2011年頃まで穎娃町に暮らしてる頃に、

畑辺りでモズらしき鳥を見かけることが、ありました。

キリッとした雰囲氣のある鳥で、

モズに不思議な魅力を感じていました。

 

こうしてモズの書を書かせていただく日が來たことに、喜びを感じています。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ライブのお知らせです。

 

2017年2月4日(土) 立春

『春よこい! かえるんるん♫ チチビスコライブ』

チチビスコでライブ出演いたします。

4組のミュージシャンの出演いたします。

 

ひらく

稲留朋子

押川義一

テツロウハナサカ

 

よろしければ演奏を聴きにいらしてください。

 

こちらの写真は、

昨年『姶良霧島地域商工會まるごとフェア』でライブ出演させていただいたときのものです。

ダラブッカを叩いた「だいさん」といっしょに出演いたしました。

だいさんは妻の弟さんで、チチビスコの店長さんです。

チチビスコ http://www.facebook.com/titibisco

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

書やライブ出演のご依頼など、お問い合わせはこちらまで。

 

Request&Contact

《メール mail》tetsurock358@me.com

《電話 Phone》09074494635

facebookメッセンジャーもご利用ください。

《facebook》テツロウハナサカ

 

今日もお陰樣です。

感謝いっぱい。

ありがとうございます。

 

書家 テツロウハナサカ

a calligrapher Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

 

本日の書 『コハクチョウ』  2017.1.22

コハクチョウ』 テツロウハナサカ書  2017.1.22

 

最近、一枚の紙に

書と繪でハーモニーを奏でることが樂しいです。

日々の生活でも、書でも、バランスが大事だよなって想います。

 

繪は

「バランス感覺が重要」

とお知り合いの画家の方に教わったことがあります。

 

今日は白鳥を横長に描いたので、いつもはあまり書かない横書きで、

「コハクチョウ」

と書きました。

 

このカタカナの

「コハクチョウ」

けっこう氣に入っています。

 

ぜひ、カタカナで書いた

「コハクチョウ」

の書にも、注目していただきたいと想います。

 

 

今日はスター・ウォーズ最新作『ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー』を観てきました。

劇場に足を運んだのは、今囘で2囘目でした。

 

一回目の時の記事はこちら

 

先月、初めてこの『ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー』を観たとき、また劇場に足を運んで観たいと想っていたんです。

 

1囘目で印象に殘った登場人物が

チアルート・イムウェ

今囘は

キャシアン・アンドーK-2SOでした。

 

やっぱり樂しい映画でした。

 

スター・ウォーズを初めて観たのは1年ほど前。

ますますスター・ウォーズの世界に魅せられています。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ライブのお知らせです。

 

2017年2月4日(土) 立春
『春よこい! かえるんるん♫ チチビスコライブ』

チチビスコでライブ出演いたします。

4組のミュージシャンの出演いたします。

 

ひらく

稲留朋子

押川義一

テツロウハナサカ

 

よろしければ演奏を聴きにいらしてください。

 

 

こちらの写真は、

昨年『姶良霧島地域商工會まるごとフェア』でライブ出演させていただいたときのものです。

ダラブッカを叩いた「だいさん」といっしょに出演いたしました。

だいさんは妻の弟さんで、チチビスコの店長さんです。

チチビスコ http://www.facebook.com/titibisco

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

書やライブ出演のご依頼など、お問い合わせはこちらまで。

Request&Contact

《メール mail》tetsurock358@me.com

《電話 Phone》09074494635

facebookメッセンジャーもご利用ください。

《facebook》テツロウハナサカ

 

今日もお陰樣です。

感謝いっぱい。

ありがとうございます。

 

書家 テツロウハナサカ

a calligrapher Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

 

本日の書 『椿』 2017.1.7

昨日の夕方、重富で美しい雲を見ました。

 

 

椿』 テツロウハナサカ書

 

今日は『椿』を書きました。

椿を思い浮かべながら、この一文字に椿を表現しました。

全部で9枚書き、一番良いと思った書をアップしました。

 

自宅のすぐ近くで、椿が咲いています。

椿にはたくましさを感じます。

少しでもこの書に椿を感じていたただけたら、うれしいです。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

テツロウハナサカの作品などはでご購入いただけます。

⇨ http://hanasakaya.thebase.in/

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

2つのライブのお知らせです。

 

☆2017年1月20日(金)
『姶良霧島地域商工會まるごとフェア』
12時30分からアミュ広場でライブ出演

 

☆2017年2月4日(土) 立春
『チチビスコ 新春ライブ』
夜にチチビスコでライブ出演

 

4組のミュージシャンの出演が決まりました。

よろしければ演奏を聴きにいらしてください。

 

演奏している写真は昨年『姶良霧島地域商工會まるごとフェア』でライブ出演させていただいたときのものです。

ダラブッカを叩いた「だいさん」といっしょに出演いたしました。

だいさんは妻の弟さんで、チチビスコの店長さんです。

チチビスコ http://www.facebook.com/titibisco

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

先日、『命名書』の依頼をいただきました。

書やライブ出演のご依頼など、お問い合わせはこちらまで。

 

Request&Contact

《メール mail》tetsurock358@me.com

《電話 Phone》09074494635

facebookメッセンジャーもご利用ください。

《facebook》テツロウハナサカ

 

今日もお陰樣です。

感謝いっぱい。

ありがとうございます。

 

書家 テツロウハナサカ

a calligrapher Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

 

本日の書 『千兩』 2017.1.6 

千兩』 テツロウハナサカ書

 

今日は千兩を書きました。

「兩」は旧字體で書いております。

持っている本で調べたところ、

正月に欠かせない縁起もの 

だそうですね。

 

たしかに『千兩』とういう名、縁起がいいですね。

万兩という植物もあるそうですね。

初めて知りました。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

2つのライブのお知らせです。

 

☆2017年1月20日(金)
『姶良霧島地域商工會まるごとフェア』
12時30分からアミュ広場でライブ出演

 

☆2017年2月4日(土) 立春
『チチビスコ 新春ライブ』
夜にチチビスコでライブ出演

本日、4組のミュージシャンの出演が決まりました。

 

よろしければ演奏を聴きにいらしてください。

 

演奏している写真は昨年『姶良霧島地域商工會まるごとフェア』でライブ出演させていただいたときのものです。

ダラブッカを叩いた「だいさん」といっしょに出演いたしました。

だいさんは妻の弟さんで、チチビスコの店長さんです。

 

チチビスコ http://www.facebook.com/titibisco

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

昨日は『命名書』の依頼をいただきました。

 

書やライブ出演のご依頼など、お問い合わせはこちらまで。

Request&Contact

《メール mail》tetsurock358@me.com

《電話 Phone》09074494635

facebookメッセンジャーもご利用ください。

《facebook》テツロウハナサカ

 

今日もお陰樣です。

感謝いっぱい。

ありがとうございます。

 

書家 テツロウハナサカ

a calligrapher Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

 

本日の書 『小寒』 2017.1.5

今日は小寒の日。

昨日、母にもらった525円の筆で書きました。

夜の8時頃に書いた書です。

 

なかなかうまくいかず、18枚書きました。

一番良いと想った書をアップしました。

書道は紙がとても大切だと思っておりますが、

やはり筆も大切だなとあらためて思いました。

 

 

大好きな自転車を走らせました。

寒く感じた日でした。

妻が作ってくれた温かい飲み物がありがたかったです。

 

2014年から住んでいる鹿児島県姶良市はわたしが育った『穎娃町』より寒いです。

同じ鹿児島でもこんなにも違うんだなと思います。

姶良市に住み始めて3年目の冬ですが、ここの寒さにもだいぶ慣れてきており、

この地で家族と共に、元氣に暮らせている日々に、そしてご緣に感謝です。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

2つのライブのお知らせです。

 

☆2017年1月20日(金)
『姶良霧島地域商工會まるごとフェア』
12時30分からアミュ広場でライブ出演

 

☆2017年2月4日(土) 立春
『チチビスコ 新春ライブ』
夜にチチビスコでライブ出演

 

よろしければ演奏を聴きにいらしてください。

 

演奏している写真は昨年『姶良霧島地域商工會まるごとフェア』でライブ出演させていただいたときのものです。

ダラブッカを叩いた「だいさん」といっしょに出演いたしました。

だいさんは妻の弟さんで、チチビスコの店長さんです。

 

チチビスコ http://www.facebook.com/titibisco

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

書やライブ出演のご依頼など、お問い合わせはこちらまで。

Request&Contact

《メール mail》tetsurock358@me.com

《電話 Phone》09074494635

facebookメッセンジャーもご利用ください。

《facebook》テツロウハナサカ

 

今日もお陰樣です。

感謝いっぱい。

ありがとうございます。

 

書家 テツロウハナサカ

a calligrapher Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

 

本日の書 『櫻㠀ト火乃鳥』 2017.1.4

今朝、重富漁港で、朝日が出る前に、霧島方面に向かって飛ぶ「火の鳥」のような雲を見ました。

美しかったです。

その感動を書にいたしました。

 

櫻㠀ト火乃鳥』 テツロウハナサカ書

 

今朝、デジタルカメラで撮影した写真をパソコンに取り込み、その写真を見ながら書きました。

櫻を感じる配色を表現いたしました。

今年の春も櫻の花が樂しみです。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

2つのライブのお知らせです。

 

☆2017年1月20日(金)
『姶良霧島地域商工會まるごとフェア』
12時30分からアミュ広場でライブ出演

 

☆2017年2月4日(土) 立春
『チチビスコ 新春ライブ』
夜にチチビスコでライブ出演

 

よろしければ演奏を聴きにいらしてください。

写真は2012年にドルフィンポートでシロと撮影したものです。

今年はますます羽ばたきたいと想います。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

書やライブ出演のご依頼など、お問い合わせはこちらまで。

 

Request&Contact

《メール mail》tetsurock358@me.com

《電話 Phone》09074494635

facebookメッセンジャーもご利用ください。

《facebook》テツロウハナサカ

 

 

今日もお陰樣です。

感謝いっぱい。

ありがとうございます。

 

書家 テツロウハナサカ

a calligrapher Tetsuro Hanasaka JAPAN

 

 

本日の書 『鳥歌花舞』 2017.1.3

鳥歌花舞』 テツロウハナサカ書

 

今日は酉年にちなんで、『鳥歌花舞』の書を書きました。

なかなか納得いく書が生まれず、同じものを11枚書き、一番良いと想った書をアップさせていただきました。

先人にリスペクトし、基本をふまえ、書かせていただきましたが、いつもより時閒がかかりました。

細めの筆を使用いたしました。

紙は『半紙』で、大きさは約24.2×33.4cmです。

あえて紙を「横長」にして書きました。

本日も書が生まれたことに感謝いたします。

ありがとうございます。

2017年 新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。

今年もハナサカブログをどうぞよろしくお願いいたします。

 

今朝、『本日の書』を書きました。

 

2017年 酉 弥榮』  テツロウハナサカ書

 

お昼から鹿児島市内に出かけ、

5年連續で、

今年の元旦も、ホームレス越冬炊き出しで歌わせていただきました。

友人の小川彰さん(しょうちゃん)といっしょに今年の歌い始めです

 

2017年1月1日

《演奏曲》

①しあわせのはな(オリジナル曲)
②お正月(カバー)

お陰樣で素晴らしいスタートを切ることができました。

 

過去の炊き出しライブの写真です。

 

2016年1月1日

 

2015年1月1日

 

2014年1月1日

 

2013年1月1日

 

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

『炭神樂』さんのカレンダー2017

ちょうど1年ほど前の、昨年の12月に、天文館にオープンされたお店の書を書かせていただきました。

天文館にある『炭神樂』さんです。

 

串割烹 炭神樂(すみかぐら)
鹿児島市山之口町10-18 牡丹ビル2F
TEL 099-201-5678

 

來年の『炭神樂』さんのカレンダーをいただきました。

 

繪と縦書きの書はわたしが書いたものではございません。

 

こちらの『炭神樂』の書を書かせていただきました。

 

お店のオーナーさんが、カレンダーを手渡ししてくださり、『お店の書がいいので!』とおっしゃいました。

1年ほど前に書かせていただいた書が、今でもこうして喜ばれることは、

わたくしの喜びです。

本当にうれしかったです。

このカレンダーが、うれしいクリスマスプレゼントになりました。

メリークリスマス☆

 
 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

書やライブ出演のご依頼など、お問い合わせはこちらまで。

Request&Contact

《メール mail》tetsurock358@me.com

《電話 Phone》09074494635

facebookメッセンジャーもご利用ください。

《facebook》テツロウハナサカ

 

今日もお陰樣です。

感謝いっぱい。

ありがとうございます。

 

書家 テツロウハナサカ

a calligrapher Tetsuro Hanasaka JAPAN