無敵の生き方

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

iPhoneを使って、詩のようなものを書きました。

ランニングをしながら思い付いた言葉。

 

***********************

 

『無敵の生き方』

赤ん坊のように柔らかく優しく無邪気な者が無敵

誰とも競わず誰とも争わず

ライバルなど存在しない

この世界で敵をまったく作らない者こそ無敵

 

***********************

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

シロ、来年の1月に10歳になりますが、一度も怒ったことがありません。

怒るという感情がまったく無いんです。

だからシロを見てると敵がまったくいない世界で生きていることがわかります。

 

シロ、いつもありがとう。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

自給自足をして楽しみは自分で創る

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

 

手帳に書き出しました。

昨日いただいたボールペンで。

 

q

世間の声や情報に振り回されず

自給自足をして

楽しみは自分で創り

それぞれが好きなことをして

みんなで笑って暮らしたい

2013.5.19

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

足の裏なる歩き神

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

ナナオサカキの『足の裏なる歩き神』という詩があります。

 

このタイトルだけで感動するし、パワーをいただくことができます。

 

先日、ナナオサカキのことをブログに書きました。

こちらです。

 

ナナオサカキのお言葉ではありませんが、こんな言葉を見つけました。

 

人は足の裏から大地を通して誰かの足元と繋がっています。

この星で生きる、イノチの仲間に乾杯!

 

 

いいですねー♪

 

この星で生きる、イノチの仲間に乾杯!

 

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

ナナオサカキ part1

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

大好きな詩人『ナナオサカキ』について書きます。

書きたいことはいろいろあるので、何回かに渡って書きます。

 

本日は第1回目。

 

ナナオサカキとは?

 

nanao

写真・webより転載 1985年

 

こちらの写真はビート詩人にしてナナオの友人「アレン・ギンズバーグ」によって撮影されたポートレート。

 

 

ナナオサカキ

1923年1月1日鹿児島県生まれ。詩人。50年代初頭にドロップアウト。67年、トカラ列島の諏訪之瀬島で共同体生活を始め、〈部族〉の立ち上げに参加。69年より、世界を放浪し詩作する日々を送る。代表著書に『犬も歩けば』『ココペリの足あと』ほか。2008年12月23日没。

 

《ナナオサカキのホームページ》

http://amanakuni.net/nanao/

 

 

わたしがナナオサカキの存在を知ったのは12年ほど前になります。

すごい人がいるもんだなと想いました。

マスコミなどに一切出ない方で、しかも鹿児島県出身でした。

 

 

NANAO-or-NEVER

 写真・WEBより転載

 

若かりし頃のナナオサカキ。

 

ナナオサカキの素晴らしい詩や言葉に大きな感銘を受けてきました。

ナナオサカキの詩や言葉は、今もわたしの中に生き続けています。

 

 

今日はこの辺で。

またの機会に第2回目を書きます。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

「白い宇宙の世界の橋渡し」の日

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

天文館にあるカフェ「チチビスコ」で南日本新聞を開くとこんな記事を見つけました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

中村てつろうファーストシングル『しあわせのはな』のジャケットを描いてくださった大寺 聡さんの記事が、本日の南日本新聞に大きく掲載されていました。

GReeeeNの新曲『桜color』(2月27日発売)のジャケット画を手がけられたそうです。

 

 

今日はマヤ歴でのわたしの銀河の誕生日でした。

白い宇宙の世界の橋渡し」です。

キーワードは

存在   持ちこたえる   超える

死  等しくする  機会

 

このキーワード、とてもしっくりきます。

自分の銀河の誕生日と、この言葉に出逢たことに感謝いたします。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

善悪を超えて歓喜の世界へ

2009-02-07 15.31.39

この写真は4年前の2月に路上でストリート書道をしていた頃の写真です。

うれしい思い出もうれしくない思い出もあります。

今となっては

すべてにありがとうございます。

という気持ちです。

 

ストリート書道やストリートライブ。

善いことでしょうか?

悪いことでしょうか?

 

そこに善い悪いがあるとは思いません。

 

ストリートの活動には、ストリートの活動のメリットデメリットがあると想います。

 

 

わたしが最近、自問自答し、そして確信を持っているものがあります。

この世に絶対的な善も悪も存在しないということです。

どんなことでもです。

 

善があるから悪が成り立ち、悪があるから善が成り立ちます。

 

今までの人生で実践し、経験しましたが、自分が正しいんだー!と思ってやったことって、なんか楽しくないんですよ。

どこか苦しいんです。

魂はわかっているんですよ。

本当のことを。

 

わたしはは生まれる前から、わかっていたのだと思います。

 

まだまだ未熟者、今でも、つまづいたり、転んだり、壁にぶつかったりしながらですが、少しずつ思い出しているという感覚です。

 

敬愛する福岡正信さんは本の中でこのように語られています。

 

 

************************

 

マクロの視点でみれば、

自然は美醜を超えた美の世界であり、

善悪を超えた歓喜の世界である。

 

************************

 

 

自然は美醜や善悪を超えている。

だから理屈抜きに誰もが感動するのでしょう。

 

だからわたしは決めたんです。

 

正しいことはもういいや。

自分が心から楽しいと思えることをしていこう。

 

と。

 

今、虹のアトリエには美しい菜の花が咲いています。

 

美しいです。

 

ここの前の畑から見える開聞岳。

 

美しいです。

 

 

善悪を超えた存在になった方が楽しそうです。

 

まだまだ未熟者ではございますが、わたしは善悪にこだわらず、自分が心から楽しく生きていける道をそして「自分の花道」を歩んでいきたいと存じております。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

喜ばれる

69226_421714801243535_2001096273_n

今日は夕日がきれいでした。

 

大好きな小林正観さんの本を読み返しています。

 

こう書いています。

 

 

*************************

 

~自分が喜ばれる存在になろうとして、自分がつらいのに人のために一生懸命やり続けているのを、「人の為」と書いて“偽り”と言います。

そういうように漢字をつくっているみたいです。

「人の為」に自分を抑えて、一生懸命やっているのは偽りです。

本当に喜びを感じられる人というのは、人に何かをしてあげることで、結局は自分がその喜びや幸せを頂くという方程式に気づいてやり始めた人なんです。

頼まれごとをやってあげて、その結果「ありがとう」って言われたときに

「あー本当に私は幸せだ、相手から〈ありがとう〉の一言を言われたときに、私はこれほどの幸せを感じるものなのか」っていう、その部分の幸せを自分自身が味わいたい。

だから、やり続けていく、というのが本質でしょう~

 

*************************

 

 

自分が本当に大好きなことをさせていただいて、人に喜んでいただいたとき、大きな喜びを感じます。

 

 

最近、いとこが会社の方と鹿児島市内の「わらべ詩」というところにランチに行ったのだそうです。

すると偶然わたくしの曲が流れてきたそうです。

 

いとこにいただいたメールにこう書いてありました。

 

「たまたま行ったお店で偶然にてっちゃんのCDが流れてきたから

本当に本当に嬉しい気持ちになって帰ったよ~」

 

このメールを読んでわたくしもとてもとてもうれしい気持ちになりました。

 

自分が心から大好きなことで、昨年12月2日に生まれて初めてのCD、ファーストシングル「しあわせのはな」を創りあげ、このCDがこうしてわたしのいない場所でも喜ばれたのですから。

 

ありがたき幸せです。

豊かだなぁ。

 

これからも喜ばれる日々を送れたらと想います。

 

 

楽しいことにフォーカスする

facebookの投稿より

 

直接逢って、人に出逢う。facebookなどネットを通じて人に出逢う。すべてに感謝なのだ。人だってfacebookだって完璧はありえない。悪いことにフォーカスするのではなく楽しいことにフォーカスする。発信したすべての波動は自分に帰ってくる。自分が発する言葉の重要性に心から気付く。言葉を発した言葉の影響を一番大きく受けるのは自分。美しい言葉を選択する。その選択をすると自分が美しい言葉に囲まれるようになる。楽しい方を選択する。ワクワクする方を選択する。自分に今日もそう言葉をかける。すべてにありがとうございます。