人間に必要な食べ物の最たるもの

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

人間に必要な食べ物の最たるものはなんでしょうか?

 

答えは。。。

 

 

「穀物」だそうです。

 

この「穀物」い言われるのは“雑穀”と呼ばれる玄米・アワ・キビ・ヒエなど。

伝統的穀物、全粒穀物ともいうそうです。

 

わたしはこの「雑穀」もしくは「伝統的穀物」、「全粒穀物」が大好きです。

 

これらを中心にいただく生活をしていれば、シンプルで美しいライフスタイルをすごせると確信しています。

 

 

 

今日は串木野で行われた餅つきに参加して来ました。

 

398115_403929153022100_182271688_n

お友達のしょうちゃんと♪

 

facebookより小川みさ子さんの文を添付させていただきます。

~串木野冠岳の麓での新年会に参加しました(*^_^*)

何と皆なで餅つきで始まり、あんこ餅、きなこ餅、胡桃餅、ごま餅、お雑煮餅、そして鹿児島では「ねったぼ」と呼ぶ芋餅と、お餅オンパレードに感動しました(^^)

庭ではツリーハウス、手づくりブランコで子どもたちが遊び、大人も木登りして遊ぶ♪ たまたま一緒の、NPO法人「かごしま食の家族」の生産者さん、消費者さん、配達スタッフ!お餅をついたり、火吹きをしたりするも、縁の下の力持ちで裏方は、煮物用の地鶏をつぶしたりの東君の同級生、そして何と言っても地元のおばあちゃんたちのとてつもないパワー(*^_^*)~

 

 

つきたてのお餅は最高でした♪

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

くろんぼのポスター

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

頴娃町のカフェ「くろんぼ」に行ってきました。

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

中村てつろうのファーストシングル「しあわせのはな」のポスターを貼っていただいていました(^^)☆

 

「くろんぼ」のことを詳しく書かれているブログを見つけました♪

こちらです。

http://ameblo.jp/beaux-yeux-h/entry-11253267413.html

 

くろんぼはパートナーのお父さんの弟さんが経営されているお店です。

「しあわせのはな」のポスターの右の写真でウィンドサーフィンをされているのがパートナーのお父さんの弟さんです。

シーカヤックやトライアスロンをされたりとスポーツが大好きな方です。

齊藤満さんといいます。

 

くろんぼは「くろんぼケーキ」が有名でわたくしは小さい頃からのなじみのお店です。

頴娃町にお越しになられた時はよろしければ遊びにいらしてください(^^)☆

 

 

 

☆ライブ動画です♪

2012年10月21日(日) 「第1回 泰平寺マルシェ 女神まつり」 @薩摩川内市 泰平寺

 

『土ある暮らし』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=uBVzWXVXMpg&feature=share

 

『旅は続き菜の花が咲く』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=VB2Bosj5Xsk&feature=share

 

『しあわせのはな』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=n_CmUROe7lk&feature=share

 

 

 

 

☆3つのfacebookページもどうぞよろしくお願いいたします。

 

『シロ』 http://www.facebook.com/sironakamura

※ラブラドール・レトリバー。オス。1月15日生まれ。新潟出身。8歳。体重35キロくらい。泳ぐの大好き。パンが好き。人が大好き♪

 

 

『チチビスコ』 http://www.facebook.com/titibisco

※パートナーがお店に立っています。

パートナーの弟さんの大さんが料理担当です。

よろしければ遊びにいらしてください。

 

 

『中村てつろう Tetsuro Nakamura』

http://www.facebook.com/tetsuronakamura358

もしよろしければ「いいね!」をしていただけるとうれしいです。

 

 

 

☆ファーストシングル「しあわせのはな」発売中です♪

481688_451775164858204_1321385007_n

「しあわせのはな」をお客さまのご希望のご住所に配送させていただいております。

1枚1000円で送料は200円です。

お気軽に「peace bird records」までご連絡ください。

ご注文お待ちしています♪

(メール) tetsurock358@yahoo.co.jp

(電話) 090-7449-4635

 

 

☆「しあわせのはな」のfacebookページ、ございます。

http://www.facebook.com/shiawasenohana35801

 

 

☆ただ今、6件のお店で「しあわせのはな」を販売させていただいています。

 

◎チチビスコ  ※鹿児島市天文館にあるカフェです。

(facebookページ)

http://www.facebook.com/titibisco

 

◎十字屋クロス  鹿児島市中町2-14   ※天文館です。

 

◎レコードショップひまわり  鹿児島市東谷山2-6-2   ※谷山電停近く

 

◎地球畑カフェ 草原をわたる船  鹿児島市下荒田3丁目17-1 ※荒田八幡宮近く

 

◎そよかぜ@ファーム  鹿児島市小松原1-54-2

(電話)099-296-1860

《サイト》 http://soyofarm.exblog.jp/

 

◎地球畑 谷山店  鹿児島県鹿児島市東谷山5丁目27-3

(電話)099-822-1055

《サイト》 http://tikyuubataketaniyama.chesuto.jp/

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

空(くう)

IMG_8869

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

 

この世は「空(くう)」であることを悟りました。

敬愛するお釈迦様がお伝えになられた「空(くう)」をこの世において、はっきりと理解しました。

この世は「無」である。

この世は「空」である。

わたくし、生まれる前から「わかっていた」のだと思いますが、この「地球」という名の場所でもわかりました。

「地球にウェルカム 中村てつろう」

をこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

「中村てつろう」の名前詩をいただきました。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

お知り合いの方から素敵な名前詩をいただきましたのでシェアさせていただきます。

 

〜中村てつろう様

CDデビューおめでとうございます。

お祝いに名前詩を書きました。

ご笑納いただけましたら幸いです(*^^*)

***

「中村てつろう様に贈る名前詩」

「な」ないろのひかりのてんしは
「か」みさまとやくそくしました
「む」みょうをひらくおやくめを
「ら」ららとうたってはたします
「て」んのねがいはあいのせかい
「つ」どうなかまとかたらいます
「ろ」すたいむのないじんせいが
「う」れしたのしでかがやきます

七色の光の天使は
神様と約束しました
無明を開くお役目を
ラララと歌って果たします
天の願いは愛の世界
集う仲間と語らいます
ロスタイムのない人生が
嬉し楽しで耀きます〜

 

 

☆ファーストシングル「しあわせのはな」発売中です♪

481688_451775164858204_1321385007_n

「しあわせのはな」をお客さまのご希望のご住所に配送させていただいております。

1枚1000円で送料は200円です。

お気軽に「peace bird records」までご連絡ください。

ご注文お待ちしています♪

(メール) tetsurock358@yahoo.co.jp

(電話) 090-7449-4635

 

 

☆「しあわせのはな」のfacebookページ、ございます。

http://www.facebook.com/shiawasenohana35801

 

 

☆ただ今、6件のお店で「しあわせのはな」を販売させていただいています。

 

◎チチビスコ  ※鹿児島市天文館にあるカフェです。

(facebookページ)

http://www.facebook.com/titibisco

 

◎十字屋クロス  鹿児島市中町2-14   ※天文館です。

 

◎レコードショップひまわり  鹿児島市東谷山2-6-2   ※谷山電停近く

 

◎地球畑カフェ 草原をわたる船  鹿児島市下荒田3丁目17-1 ※荒田八幡宮近く

 

◎そよかぜ@ファーム  鹿児島市小松原1-54-2

(電話)099-296-1860

《サイト》 http://soyofarm.exblog.jp/

 

◎地球畑 谷山店  鹿児島県鹿児島市東谷山5丁目27-3

(電話)099-822-1055

《サイト》 http://tikyuubataketaniyama.chesuto.jp/

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

ファーストシングル「しあわせのはな」の発売記念パーティー

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

自主レーベル「peace bird records」より2012年12月2日(日)に発売を開始しましたファーストシングル「しあわせのはな」CD発売記念パーティーを2012年12月23日(日)、チチビスコで開催しました。

 

415429_415590545176120_138503359_o

 

323901_415590805176094_651608530_o

 

当日のライブ演奏の様子などをfacebookページのアルバムにアップしました。

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.415589948509513.93930.171790829556094&type=1&l=961700c80c

 

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

 

音楽活動、そして今回のこの初めてのCD発売、自分が本当に心から魂からやりたいことをさせていただいているという、大きな喜びです。

とても楽しいパーティーとなり、感謝しています。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

新年あけましておめでとうございます。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

新年あけましておめでとうございます。

今年、初ライブをしてきました。

 

ホームレスの方への炊き出しの会場で歌いました。

 

急遽、自然に参加してくださったメンバーはトモヒロンドン、OGA☆SHOW、パートナーの千夏さんたちです。

とても楽しく歌わせていただきました。

最後はお客様も自然に前の方に来て、みんなで肩を組んでの大合唱となりました♪

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

CDの盤面には書き下ろした「書」が入っています。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

プライベートレーベル「peace bird records」より、ファーストシングル「しあわせのはな」を発売中ですが、CDの盤面にはわたくしが書き下ろした書が入っています!

 

481688_451775164858204_1321385007_n

 

天の四方の方位を司る「四神」を書きました。

 

鹿児島市内にて、桜島と錦江湾を目の前に、外で全力で書いた書です。

書から桜島と錦江湾の波動や外の波動、そして全力でCD発売へ向け動いていた時の波動などを感じていただければ幸いです。

 

イラストレーターの大寺聡さんのご提案で「しあわせのはな」の盤面の書を書かせていただいたのですが、中村てつろうの書を、中村てつろうのCDに盤面に入れることができたことに大きな喜びを感じています。

日頃、自分自身が「とても気に入る書」というのはそうそう書けるものではございませんが、「しあわせのはな」の盤面の書は自分自身、とても気に入っています。

しあわせのはな」をよろしければご購入いただき、音楽もいっしょに楽しんでいただければとてもうれしいです。

 

わたしは書もプロとして、宇宙へ地球へ意思を放ち、決心し、書いています。

もちろんミュージシャンとしてもプロとして、宇宙へ地球へ意思を放ち、決心し、歌っています。

そういう意味でこのCD「しあわせのはな」は音楽と書、二つの分野を一人で成し得た、融合できたという喜び、そして新しい仕事を開拓できたという「プロの仕事」しての喜びがあります。

 

しあわせのはな」には竹紙製の解説書も入っています。

詳細は以前ここのブログで書いた記事をご覧ください。

http://wp.me/p2wwQT-nU

 

解説書も楽しんでいただければ幸いです。

 

たくさんの愛とたくさんのお陰さまで生まれた1枚のCDです。

本当に多くの人のご協力をいただきました。

心から感謝しております。

 

よろしければ「しあわせのはな」をご購入いただければ、とてもうれしいです。

 

 

 

☆ファーストシングル「しあわせのはな」発売中です♪

 

しあわせのはな」をお客さまのご希望のご住所に配送させていただいております。

1枚1000円で送料は200円です。

お気軽に「peace bird records」までご連絡ください。

ご注文お待ちしています♪

(メール) tetsurock358@yahoo.co.jp

(電話) 090-7449-4635

 

 

☆「しあわせのはな」のfacebookページ、ございます。

http://www.facebook.com/shiawasenohana35801

 

 

☆ただ今、6件のお店で「しあわせのはな」を販売させていただいています。

 

チチビスコ  ※鹿児島市天文館にあるカフェです。

(facebookページ)

http://www.facebook.com/titibisco

 

十字屋クロス  鹿児島市中町2-14   ※天文館です。

 

レコードショップひまわり  鹿児島市東谷山2-6-2   ※谷山電停近く

 

地球畑カフェ 草原をわたる船  鹿児島市下荒田3丁目17-1 ※荒田八幡宮近く

 

そよかぜ@ファーム  鹿児島市小松原1-54-2

(電話)099-296-1860

《サイト》 http://soyofarm.exblog.jp/

 

地球畑 谷山店  鹿児島県鹿児島市東谷山5丁目27-3

(電話)099-822-1055

《サイト》 http://tikyuubataketaniyama.chesuto.jp/

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今年の2012年6月17日に始めたこのWordPressブログ、今日で100投稿目となりました。

来年も「鹿児島から地球維新 中村てつろうのブログ」をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

永吉 歳の市2012

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

2012年12月27日(木)、鹿児島県日置市吹上町永吉商店街で開催された「歳の市」に参加させていただきました。

昨年に続き、2回目の参加です。

 

~市の風に吹かれると風邪をひかない~

 

こんな言い伝えがあるそうです。

 

219327_398486696899679_1581738240_o

243647_398487213566294_674089548_o

324867_398486863566329_2000625405_o

おいしいお餅やお菓子、古本、雑貨、みかんなど売っていました。

 

202379_398486613566354_1722115122_o

 

永吉商店街。

懐かしい雰囲気のお店が残っており、お店を眺めるだけでなんだかほっとします。

小さい頃過ごした街を思い出すのかもしれません。

わたしが子供の頃、過ごした街は鹿児島県南九州市頴娃町別府の「石垣」という集落で「石垣」の商店街に住んでいました。

 

 

大寺さんのサイトで「歳の市」のことを書かれていらっしゃいます。

http://www.ohtematic.com/?p=4691

 

会場で12月2日(日)に発売を開始しました「しあわせのはな」を販売させていただきました。

 

423311_399378150143867_1700607143_n

わたくしといっしょにお店に立っていただいたのは、「しあわせのはな」の帯のコピーライト、「しあわせのはな」に関する写真撮影、そしてアップルのパソコンを自由自在に使いこなしてプロモーションビデオをたった一人で創ってくださった「トモヒロンドン」。

他にもいろいろと「しあわせのはな」の制作において大きな力をいただきました。

 

トモヒロンドンのサイト

http://tomohirondon.jimdo.com/

 

しあわせのはな」を制作中にわたくしがチチビスコにて、インスピレーションで言った「トモヒロンドン」というネーム、本人が気に入っていただきまして、小さい頃から「やまぴー」と呼ばれていたというネームから「トモヒロンドン」になりました☆

 

わたくしといっしょにこれからも見かけることがあると思います。

素晴らしいセンスを持っていらして、音楽や写真が大好きなトモヒロンドン、どうぞよろしくお願いいたします。

 

そしてトモヒロンドン、いつもありがとうございます。

 

 

しあわせのはな」を販売させていただきながら、CDが置いているすぐ横でミニライブをさせていただきました。

 

朝の11:00~11:00

お昼14:00~14:20

 

の2回に渡りライブをさせていただきました。

 

13792_469109363124784_283265161_n

大寺さんが撮影してくださった写真です。

 

ゆったりとした時間が流れている素敵な場所でとても楽しい一日をすごしました。

 

 

同じ年の松井秀喜さん、引退。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

松井秀喜

写真はネットより転載させていただきました。

 

 

プロ野球の松井秀喜さんが引退したそうです。

ネットより転載。

************************************************************************************************

レイズからFAとなっていた松井秀喜外野手(38)が27日(日本時間28日)、ニューヨーク市内で会見し、「本日をもちまして、20年間に及ぶプロ野球人生に区切りをつけたい」と語り、現役引退を表明した。日米通算507本塁打、平成最強のスラッガーは日米通算20年間のプロ生活に終止符を打ち、バットを置くことを決断した。

************************************************************************************************

 

松井秀喜さんは、わたしと同じ1974年寅年生まれ。

38歳。

 

今はテレビが無い生活をしていますので、プロ野球はまったく観ませんが、昔は時折、観てました。

同じ年の松井さんが引退した同じ月に、わたしは生まれて初めてのCD「しあわせのはな」を発売。

そんなこともあり、印象的な出来事でした。

 

今まで素晴らしいプレーを見せていただいた松井秀喜さん、ありがとうございました。

 

 

 

☆ファーストシングル「しあわせのはな」発売中です♪

481688_451775164858204_1321385007_n

しあわせのはな」をお客さまのご希望のご住所に配送させていただいております。

1枚1000円で送料は200円です。

お気軽に「peace bird records」までご連絡ください。

ご注文お待ちしています♪

(メール) tetsurock358@yahoo.co.jp

(電話) 090-7449-4635

 

 

 

☆「しあわせのはな」のfacebookページ、ございます。

http://www.facebook.com/shiawasenohana35801

 

 

 

☆ただ今、6件のお店で「しあわせのはな」を販売させていただいています。

 

チチビスコ  ※鹿児島市天文館にあるカフェです。

(facebookページ)

http://www.facebook.com/titibisco

 

 

十字屋クロス  鹿児島市中町2-14   ※天文館です。

 

 

レコードショップひまわり  鹿児島市東谷山2-6-2   ※谷山電停近く

 

 

地球畑カフェ 草原をわたる船  鹿児島市下荒田3丁目17-1 ※荒田八幡宮近く

 

 

そよかぜ@ファーム  鹿児島市小松原1-54-2

(電話)099-296-1860

《サイト》 http://soyofarm.exblog.jp/

 

 

地球畑 谷山店  鹿児島県鹿児島市東谷山5丁目27-3

(電話)099-822-1055

《サイト》 http://tikyuubataketaniyama.chesuto.jp/

 

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

ルツボックスライブ

DSC_1240

 

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

ルツボックスでライブをさせていただきました。

お友達のいのゆりさんが住んでいらっしゃいます。

 

テンダーさんのサイトより転載

~「ルツボックス」RooTsBox は、
なるべくお金やエネルギーを使わないで作り、暮らせる、家のような車のような箱です。~

 

詳細はテンダーさんのサイトをご参考ください。

http://yohoho.jp/6359/

 

楽しい夜でした。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

「しあわせのはな」の販売店が2箇所増えました!

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

頴娃町の虹のアトリエでは菜の花が咲き始めました。

20121217-101028.jpg

 

ファーストシングル「しあわせのはな」の販売店が2箇所増えました。

 

そよかぜ@ファームさんと地球畑・谷山店さんです♪

 

そよかぜ@ファームさん

鹿児島市小松原1-54-2

(電話)099-296-1860

 

《サイト》 http://soyofarm.exblog.jp/

 

 

地球畑・谷山店さん

鹿児島県鹿児島市東谷山5丁目27-3

(電話)099-822-1055

 

《サイト》 http://tikyuubataketaniyama.chesuto.jp/

 

こちらのサイトのこの記事

http://tikyuubataketaniyama.chesuto.jp/e920982.html

でわたくしの紹介をしていただきました。

こちらのお店の無農薬の野菜たちといっしょに「しあわせのはな」を持って記念撮影です♪

 

これで鹿児島市内6店舗で販売させていただくことになりました♪

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

衆議院議員総選挙が終わりましたね。

先日、素敵な仲間と和になってすごすことの素晴らしさを、あらためて感じることができました。

大きなことをひっくり返すことの難しさをあらためて感じました。

 

今日も小さいことからコツコツとを心がけ、歩んでまいります。

 

今、目の前の人をいつも大切にし、今、目の前にあることをいつも大切にし、観客は一人でも全力で歌を歌おう。

全力で書を書こう。

 

わたくしにできることはこんな感じです。

忘れぬよう精進したいと存じております。

 

マザー・テレサのこのお言葉がしみます。

 

「私たちはこの世で大きなことはできません。小さなことを大きな愛をもって行うだけです」

 

 

20121217-100356.jpg

このチラシは昨年開催された「アースデイかごしま2012」のチラシです。

 

このチラシの文から。

「いろんな違いを対話によって分かち合うことを大切にして

あなたと一緒に未来を創るお祭りです」

 

来年の春に開催予定の「アースデイかごしま2013」、とても楽しみです。

 

 

 

☆ファーストシングル「しあわせのはな」発売中です♪

481688_451775164858204_1321385007_n

 

しあわせのはな」をお客さまのご希望のご住所に配送させていただいております。

1枚1000円で送料は200円です。

お気軽に「peace bird records」までご連絡ください。

ご注文お待ちしています♪

(メール) tetsurock358@yahoo.co.jp

(電話) 090-7449-4635

 

 

※「しあわせのはな」のfacebookページ、ございます。

http://www.facebook.com/shiawasenohana35801

 

 

☆ただ今、6件のお店で「しあわせのはな」を販売させていただいています。

 

チチビスコ  ※鹿児島市天文館にあるカフェです。

(facebookページ)

http://www.facebook.com/titibisco

 

十字屋クロス  鹿児島市中町2-14   ※天文館です。

 

レコードショップひまわり  鹿児島市東谷山2-6-2   ※谷山電停近く

 

地球畑カフェ 草原をわたる船  鹿児島市下荒田3丁目17-1 ※荒田八幡宮近く

 

そよかぜ@ファーム  鹿児島市小松原1-54-2

(電話)099-296-1860

《サイト》 http://soyofarm.exblog.jp/

 

地球畑 谷山店  鹿児島県鹿児島市東谷山5丁目27-3

(電話)099-822-1055

《サイト》 http://tikyuubataketaniyama.chesuto.jp/

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

いよいよ明日はFM鹿児島にラジオ出演です。

「ARTSのHigh Time Radio!」 21:30~21:55です。

よろしければ聴いてくださると、とてもうれしいです。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

大寺聡さんの個展へ

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

昨日は大寺聡さんの個展「オーテマテック・エス・エフ」に行ってきました。

ファーストシングル「しあわせのはな」をいっしょに作り上げたメンバーやお友達といっしょに(^^)☆

 

大寺さんのサイト

http://www.ohtematic.com/

 

大寺さんはスター・ウォーズが大好きでいらっしゃるということで、喜んでいただきたいと思い、お知り合いの方にダース・ベイダーの衣装をお借りして向かいました。

場所は鹿児島県姶良市蒲生町にある「zenzai gallery」さんです。

 

着きました。

Exif_JPEG_PICTURE

 

そして中へ。

Exif_JPEG_PICTURE

ふー。

終わり。

 

かぶりものって楽しいですね♪

 

大寺さんにお逢いした後、雨が降ってもいないのに空に不思議な虹が出て、みんなでいっしょに感動いたしました。

うれしかったです。

みんなで楽しい一日を過ごしました。

 

 

☆ファーストシングル「しあわせのはな」発売中です♪

481688_451775164858204_1321385007_n

ジャケットは大寺聡さんが描いてくださいました。

 

「しあわせのはな」をお客さまのご希望のご住所に配送させていただいております。

1枚1000円で送料は200円です。

お気軽に「peace bird records」までご連絡ください。

ご注文お待ちしています♪

(メール) tetsurock358@yahoo.co.jp

(電話) 090-7449-4635

 

 

※「しあわせのはな」のfacebookページ、ございます。

http://www.facebook.com/shiawasenohana35801

 

 

☆ただ今、4件のお店で「しあわせのはな」を販売させていただいています。

チチビスコ  ※鹿児島市天文館にあるカフェです。

(facebookページ)

http://www.facebook.com/titibisco

 

十字屋クロス  鹿児島市中町2-14   ※天文館です。

 

レコードショップひまわり  鹿児島市東谷山2-6-2   ※谷山電停近く

 

地球畑カフェ 草原をわたる船  鹿児島市下荒田3丁目17-1 ※荒田八幡宮近く

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

ばあちゃんにファーストシングルを渡せました。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

CD制作もひと段落し、久しぶりに頴娃町の「虹のアトリエ」に帰って来ました。

 

今宵、わたしを育ててくれたばあちゃんにファーストシングル「中村てつろう しあわせのはな」を渡すことができました。

 

88

中村タキ 88歳 まだまだ元気です。

 

わたくしの母は小学校の教員だったため、風邪で寝込んだときや、病気をした時はいつもばあちゃんにお世話になりました。

小さい頃、ばあちゃんが握ってくれたシンプルな塩味のおにぎりが最高においしかったです。

「しあわせのはな」の2曲目の歌詞に「ばあちゃん ありがとう」という歌詞があります。

持参したCDラジカセで「しあわせのはな」を初めて聴いてもらいました。

89

聴いています。

ばあちゃんは耳がいいんです。

うれしそうでした。

ほんとに感無量です。

とてもうれしいです。

最高に幸せです。

 

こうしてばあちゃんに喜んでもらって「CDを創って本当に良かった」と思いました。

 

 

☆ファーストシングル「しあわせのはな」発売中です♪

「しあわせのはな」をお客さまのご希望のご住所に配送させていただいております。

1枚1000円で送料は200円です。

お気軽に「peace bird records」までご連絡ください。

ご注文お待ちしています♪

 

(メール) tetsurock358@yahoo.co.jp

(電話) 090-7449-4635

 

 

※「しあわせのはな」のfacebookページ、ございます。

http://www.facebook.com/shiawasenohana35801

 

 

☆ただ今、4件のお店で「しあわせのはな」を販売させていただいています。

 

◎チチビスコ  ※鹿児島市天文館にあるカフェです。

(facebookページ)

http://www.facebook.com/titibisco

 

◎十字屋クロス  鹿児島市中町2-14   ※天文館です。

 

◎レコードショップひまわり  鹿児島市東谷山2-6-2   ※谷山電停近く

 

◎地球畑カフェ 草原をわたる船  鹿児島市下荒田3丁目17-1 ※荒田八幡宮近く

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

FM鹿児島でラジオの収録

てつろうです。

いつもありがとうございます。

今日はFMラジオでラジオの収録でした。

ARTSのBONさんの番組に出演させていただきました。
放送は12月19日(水)
「ARTSのHigh Time Radio!」(FM鹿児島21:30~21:55)です。
どうぞよろしくお願いいたします。
そして急遽、BONさんの経営するライブハウスでライブ出演が決まりました。
以下転載
*************************************
「Acoustic Nite Vol.10」
日時:2013年1月19日(土)
会場:LIVE BAR SHELTER(〒898-0011枕崎市緑町4)
開場:19:00
開演:19:30
料金:1500円(1dつき)
出演:中村てつろう・bingo・さち・えびぞーユニット・コジマサトコ×コカリナゆか・SECOND HAND STORES・BON DX予約・問い合わせ
0993725770(SHELTER 20:00~)
shelter@po2.synapse.ne.jp

中村てつろう・さち・えびぞーユニット・セコハン・コジコカなど多彩で素敵なゲスト全7組でお送りします。

******************************************
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
今日はジョン・レノンの命日でした。

そんな日にFM鹿児島に出演できて良かった 。
友達の高橋素晴さんにもたまたま街中で逢ってファーストシングルを手渡せた。

今宵はジョン・レノンを聴こう。
世界中がHAPPYであふれますように。

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

ファーストシングル「しあわせのはな」発売中です!

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

ファーストシングル「しあわせのはな」発売中です!

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

鹿児島市の天文館にある「十字屋クロス」にこのように置かせていただいています。

とてもうれしいです。

 

ただ今、4件のお店で販売させていただいています。

 

◎チチビスコ  ※鹿児島市天文館にあるカフェです。

(facebookページ)

http://www.facebook.com/titibisco

 

◎十字屋クロス  鹿児島市中町2-14 ※天文館です。

 

◎レコードショップひまわり  鹿児島市東谷山2-6-2 ※谷山電停近く

 

◎地球畑カフェ 草原をわたる船  鹿児島市下荒田3丁目17-1 ※荒田八幡宮近く

 

そして幼なじみで故郷「鹿児島県南九州市頴娃町別府石垣」で共に育った中村一幸さんからとてもとてもうれしいメッセージをいただきましたのでシェアさせていただきます。

「世の中歌のうまい奴、曲を描ける奴なんて腐るほどいる。

内面にためこんだマグマを強烈な衝動によって爆発させることができた者に人は惹きつけられる。

曲や詞なんて二の次。(イギリスのバンド・オアシスの)ギャラガー兄弟は幼少のころからためこんだそのマグマを見事に大噴火させ、そしてそれを全世界が感じとった。

てつろうにはそれを持ち合わせている可能性がある。

と思います。」

 

最高に幸せです。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

明日、『ほのぼのマルシェ』でライブ出演です。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

明日、鹿児島市のテンパークで開催される『ほのぼのマルシェ』にライブ出演いたします(^^)☆

演奏時間は15時から15時30分の予定です。

来月の12月2日(日)に発売開始するファーストシングル「しあわせのはな」に収録されている曲などを演奏する予定です。

よろしければ遊びにいらしてください♪

 

 
************************************************************

『ほのぼのマルシェ』

鹿児島@テンパーク(鹿児島市の中央公園)

10:00~16:00
*雨天時教育会館3F

【出店】

・作楽(オーガニックうどん等)

・地球畑(手作りスウィーツ・甘酒・珈琲)

・南方新社(本)

・NPO法人かごしま食の家族(味噌・醤油・旬野菜)

・OneLove湧水(旬野菜)

・Amala堂(手作り石鹸・ヘナペイント)

・りゅうちゃんの店(大豆・アクリルタワシ・布ナプキン)

・ひまわり工房(天然酵母パン)

・時のやかた(数秘術・タロットカード)

・はなうた(手作りパン・オーガニックコスメ)

・なのはな工房(毛糸の靴下・竹細工・塩トマト麹のオープンサンド・甘酒・みき)

・ゆのぞん(アンティーク食器・茶の葉)

・Pankaja(手作り石鹸・インド雑貨)

などなど◎

【催し】

~TiPiStage・ティピステージ~

Live
・中村てつろう
・K.U

Dj
・JUN
・HC Steppaz

トーク&シェアリング
・正木高志

*今回のマルシェの純利益の半分は木の会に寄付させていただきます。

**************************************************************

 

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

竹紙の解説書

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

12月2日発売のファーストシングル「中村てつろう しあわせのはな」に入る解説書はこちらの写真の紙を使用いたします。

 

竹紙100パーセント、ナチュラル、こだわりの竹紙です。

肌触りが良く美しいです。

 

ネットでこんな解説文を見つけました。

以下転載

 

「竹は成長が早く3~5年で成木になり、数十年で資源となる~間引かれた間伐竹の有効利用は世界的にも有意義です」

 

解説書も楽しみにしていただければうれしいです。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

初めてのCM

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

ぽかぽかお昼寝、シロです。

幸せだなー。

来年1月15日で9歳になります。

シロのfacebookページ、あります。

『シロ』 http://www.facebook.com/sironakamura

よろしければ「いいね!」無料登録をお願いいたします。

 

 

12月2日(日)、ファーストシングル発売へ向け、第1弾~第2弾CMをオンエア中です。

とても気に入っています。
よろしければ遊びにいらしてください。
ありがとうございます。

『しあわせのはな 中村てつろう  第1弾CM』 @鹿児島県日置市
http://www.youtube.com/watch?v=G2HBomxEfwA&feature=relmfu 

※出演 左から だいさん、OGA☆SHOW、てつろう(ギター)

 

『しあわせのはな 中村てつろう  第2弾CM』 @チチビスコ

http://www.youtube.com/watchfeature=player_embedded&v=ad3cVQx8Q9I

※出演 左から だいさん、OGA☆SHOW、てつろう(写っていません。ギター)

 

 

☆最新のライブ動画です♪

2012年10月21日(日) 「第1回 泰平寺マルシェ 女神まつり」 @薩摩川内市 泰平寺

 

『土ある暮らし』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=uBVzWXVXMpg&feature=share

 

 

『旅は続き菜の花が咲く』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=VB2Bosj5Xsk&feature=share

 

 

『しあわせのはな』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=n_CmUROe7lk&feature=share

 

CMもYouTubeもトモヒロンドンが撮影してくださいました。

 

 

☆ 3つのfacebookページもどうぞよろしくお願いいたします。

 

『シロ』 http://www.facebook.com/sironakamura

※ラブラドール・レトリバー。オス。1月15日生まれ。新潟出身。8歳。体重35キロくらい。泳ぐの大好き。パンが好き。人が大好き♪

 

 

『チチビスコ』 http://www.facebook.com/titibisco

※パートナーがお店に立っています。

パートナーの弟さんの大さんが料理担当です。

よろしければ遊びにいらしてください。

 

 

『中村てつろう』

http://www.facebook.com/tetsuronakamura358

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

ファーストシングルのジャケットです。そして予約受付開始!

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

2012年12月2日(日) 中村てつろうファーストシングル『しあわせのはな」、自主レーベル「peace bird records」より、いよいよ発売開始です。

CDのジャケットはこちらになります。

 

中村てつろう 『しあわせのはな』 2012.12.2  PBR-358001    ¥1000(税込)

1.しあわせのはな

2.ありがとう

3.土ある暮らし

4.しあわせのはな(original version)

5.しあわせのはな(instrumental)

 

Stereo Made in Japan

peace bird records

 

Vocal&guitar:Tetsuro Nakamura

Chorus : Tae Yuchi,Daisuke Saito,Tomohirondon, OGA☆SHOW, Ayane,chinatsu nakamura

Arrangement : Mizuho Hirata

Recording : Doggiebed Production

Art Direction&Design :Satoshi Ohtera

Copy write:Tomohirondon ,peace bird

Special thanks to Yoshiko Arikawa, Akihiko Yoshikuni

 

 

CDの盤面には書き下ろした書が入っています。

こだわりの竹紙製、解説書付きです。

 

 

☆初回限定版1000枚の予約を開始いたします。

無くなり次第、初回限定版は終了いたします。

ご注文、ご連絡はお気軽にこちらまで

 

『peace bird records』

(電話&ファックス 099-226-2384)

(携帯電話)090-7449-4635

(メール)  tetsurock358@yahoo.co.jp

 

 

全国どこからでもご注文を受け付けております。

 

送料込みで1200円です。

2枚で2200円。

3枚以上から送料の料金が変わりますので、お問い合わせください。

 

ご入金はご注文いただいた方にメールかお電話でお振込み先をお伝えいたします。

お振込み先は「ゆうちょ銀行」か「鹿児島銀行」のどちらかをお選びください。

 

ご注文、心よりお待ちしています。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ジャケットは鹿児島県日置市に在住のイラストレーター、大寺聡さんに描いていただきました。

大寺聡さんのウェブサイト

http://www.ohtematic.com/

 

 

ArrangementとRecordingは平田みずほさんにお願いいたしました。

鹿児島県日置市にある平田さんのスタジオ「ドギーベッド・プロダクション」で録音いたしました。

ドギーベッド・プロダクションのウェブサイト

http://www.d-bed.com

 

 

ご縁でお二人にお願いすることになったのですが、お二人とも偶然、鹿児島県日置市在住で、素晴らしいご縁を感じています。

心から感謝です。

 

 

 

☆中村てつろうのホームページをリニューアルいたしました。

http://tetsurock.jimdo.com/

よろしければ遊びにいらしてください。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

 

スタジオ録音にて

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

鹿児島県日置市にある「ドギーベッド・プロダクション」のスタジオ録音最中の写真です。

この日、作務衣を着て歌いました。

歌の収録がすべて終わり、録り終わった時は最高にうれしかったです。

100パーセント満足しています。

 

2012年12月2日(日) 中村てつろうファーストシングル『しあわせのはな」、自主レーベル「peace bird records」より発売開始です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

「みんなのでんき」のロゴの文字を書きました。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

冷たい雨の降る鹿児島市内です。

天文館のカフェ・チチビスコに来ました。

ここで働くパートナーに一枚のパンフレットを見せてもらいました。

 

市民グループ「みんなのでんき」のパンフレットです。

こちらの写真の「みんなのでんき」のロゴの文字を筆で書かせていただきました。

絵を書き、作成したのはパートナーです。

 

『CD制作もでんき』も大きなところに頼らず、言いなりにならず、自分たちの力で革命を起こす時代がやってきました。

それが今、可能な時代だと信じています。

このfacebookなどソーシャルメディアという素晴らしいツールもあります。

最初の波は小さくとも、小さな波が合わさればいつか大きな波となる。

 

パンフレットより一部抜粋

~でんきのことは政治家や電力会社に任せてきましたが、これらは私たち一般市民も自分の問題として考えなければいけません。そのためにわたしたちみんなのでんきは勉強をして安心・安全なでんきをつくっていこうと“実際に”活動していきます。

(みんなのでんき facebookページ)

http://www.facebook.com/Minnanodenki

 

 

みんなで

語りましょう

踊りましょう

歌いましょう

笑いましょう

 

 

明日はドルフィンポートで開催されるオーガニックフェスタで書道出店です。

15時頃、会場を途中で抜けて鹿児島中央駅前である「さよなら原発!11.11鹿児島集会」へ歌いに行きます。

 

ここでCD発売のお知らせのチラシを配ります。

チラシはこれです!

パートナーの弟さんの大さんが作成いたしました。

午前中、雨の予報となっていますがどうなるでしょうか。

 

 

☆お知らせです♪

facebookページ

http://www.facebook.com/tetsuronakamura358

のページ名を「書道家  中村てつろう」から「中村てつろう」に変更しました。

プロフィール写真や説明文も変更いたしました。

 

「中村てつろう」初のCDを自主レーベル「peace bird records」より来月の12月2日から販売開始いたしますが(ただいまCD制作中)、このCDに今後アドレス変更が無い予定のfacebookページサイトのみを掲載いたします。

この流れ、タイミングもあり、facebookページももっと投稿して、活用できたらと思っておます。

facebookページはfacebookをしていない人でも見ることができるという利点があります。

facebookページとfacebook個人ページ、まだまだ未熟者ではございますが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

もし気が向きましたらfacebookページへの「いいね!」無料登録、どうぞよろしくお願いします。

サイト右上の大きな「いいね!」ボタンを押すだけです。
解除も簡単です。
どうぞよろしくお願いいたします。
****************************************************************************************************************************************
11月の予定をお知らせいたします。
11月11日(日) 『オーガニックフェスタ2012』 @鹿児島市のドルフィンポート広場 書道出店予定

11月23日(金) 『もの作りたちによる収穫祭2012』 @かわなべ森の学校 書道出店とライブ出演予定

NEW! 11月25日(日) 『ほのぼのマルシェ』 @鹿児島市のテンパーク  書道出店とライブ出演予定

 

 

☆最新のライブ動画です♪

2012年10月21日(日) 「第1回 泰平寺マルシェ 女神まつり」 @薩摩川内市 泰平寺

 

『土ある暮らし』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=uBVzWXVXMpg&feature=share

 

『旅は続き菜の花が咲く』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=VB2Bosj5Xsk&feature=share

 

『しあわせのはな』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=n_CmUROe7lk&feature=share

 

 

☆ こちらのfacebookページもどうぞよろしくお願いいたします。

 

『シロ』 http://www.facebook.com/sironakamura

※ラブラドール・レトリバー。オス。1月15日生まれ。新潟出身。8歳。体重35キロくらい。泳ぐの大好き。パンが好き。人が大好き♪

 

 

『チチビスコ』 http://www.facebook.com/titibisco

※パートナーがお店に立っています。

パートナーの弟さんの大さんが料理担当です。

よろしければ遊びにいらしてください。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

プロモーション・ビデオの撮影

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

2012年12月2日(日)、「中村てつろう」初のCD発売へ向け、全力で動く日々です。

一つのものを生み出す作業は登山のようでもあります。

決して自転車でスースー下れる下り坂ではなく、一歩一歩登る登り坂。

たくさんの人のありがたい力、協力のもと、一枚のCDが生まれた時、見える世界がどう変わっていくか今からとてもわくわく楽しみにしています。

 

今日は鹿児島市のドルフィンポートでプロモーション・ビデオの撮影をしました。

シロも参加しました。

強風で帽子が何度も飛びました。

桜島を眺めながら歌う場面など撮影しました。

お日様が顔を出してくれ、桜島もきれいに見えて感謝でした。

 

撮影終了後、磯に行きました。

 

美しかったです。

 

すべてにありがとうございます。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

facebookを1年間、毎日投稿してきて

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

昨日はまくらざきマルシェにて書道出店してきました。

今日は雨が降っています。

 

今日は11月4日の4日。
「4」は安定、継続を意味する数字。

 

今日まで1年と少し、毎日facebookの投稿をして参りました。

これだ!と決心してソーシャルメディアやパソコンを活用し、発信していこうと毎日、facebookを投稿し、取り組んできました。
facebookというツール、一長一短なのでしょうが、わたくしにとっては最高にありがたいツールに成長しました。
なにより感謝して、そして楽しくfacebookを使わせていただいています。
放射能の影響だったのか病気だったのか今でもはっきりしませんが、昨年の冬、めったに寝込まないわたくしが40度ほど熱が出て寝込んでしまい、でもfacebookの投稿は毎日投稿すると決心していましたから、「嫁っていいなー!」となんとか一言投稿しました。
寝込んでいたので、本当にパートナーの存在がありがたかったです。

 

毎日、facebookを投稿してきて、見えてきたものが自分なりにいろいろあります。

パソコンを始めてまだ2年たちませんが、パソコン、facebook、ソーシャルメディアもだいぶ慣れ、文も少しは早く打てるようになりました。

ソーシャルメディアは今の時代、ありがたいツールですよね!

 

そして今日、わたくしのfacebookページ

http://www.facebook.com/tetsuronakamura358

のページ名を「書道家  中村てつろう」から「中村てつろう」に変更しました。

プロフィール写真や説明文も変更いたしました。

 

「中村てつろう」初のCDを自主レーベルより来月の12月2日から販売開始いたしますが(ただいまCD制作中)、このCDに今後アドレス変更が無い予定のfacebookページサイトのみを掲載いたします。

この流れ、タイミングもあり、facebookページももっと投稿して、活用できたらと思っておます。

facebookページはfacebookをしていない人でも見ることができるという利点があります。

facebookページとfacebook個人ページ、まだまだ未熟者ではございますが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

11月の予定

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

今日は満月。

マヤの預言「コズミック・ダイアリー」では『青い水晶の鷲』の日です。

あさってから11月ですね。

2012年もあと2ヶ月。

 

11月の予定をお知らせいたします。

 

11月3日(土)『まくらざきマルシェ』 @枕崎市役所通り 書道出店予定

11月10日(土) 『いぶすきマルシェ』 @指宿市 太平次公園 書道出店とライブ出演予定

11月11日(日) 『オーガニックフェスタ2012』 @鹿児島市のドルフィンポート広場 書道出店予定

11月23日(金) 『もの作りたちによる収穫祭2012』 @かわなべ森の学校 書道出店とライブ出演予定

NEW! 11月25日(日) 『ほのぼのマルシェ』 @鹿児島市のテンパーク  書道出店とライブ出演予定

 

よきタイミングでお逢いできますよう。

よろしければ遊びにいらしてください。

 

今日の写真は今月の頭、天文館で撮影したシロです。

来年の1月で9歳になります。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

新聞用のタイトルを書く

 

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

写真は今年の夏に書いた宮沢賢治の言葉です。

宮沢賢治が大好きです。

 

ハガキサイズの和紙に書きました。

まだ手元にあるので欲しいと思ってくださった方はお気軽にご連絡ください。

 

 

今日はさわやかな天気でした。

お昼、水をかぶって身を清めてから有機農家の方から頼まれた新聞用のタイトルを書きました。

今まで使ったことのない紙を使用しました。

墨を下ろす直前、使ったことのない紙に書くとき、いつもわくわくします。

紙は神と同じ読み方。

書道はとても紙が大切です。

なかなかいい書が書けました。

どんな風に新聞に掲載されるか楽しみにしています。

 

 

今後の予定です。

 

11月3日(土)『まくらざきマルシェ』 @枕崎市役所通り 書道出店予定

 

11月10日(土) 『いぶすきマルシェ』 @指宿市 太平次公園 書道出店とライブ出演予定

 

11月11日(日) 『オーガニックフェスタ2012』 @鹿児島市のドルフィンポート広場 書道出店予定

 

11月23日 『もの作りたちによる収穫祭2012』 かわなべ森の学校 書道出店とライブ出演予定

 

12月2日 『生命のまつり2012』 @鹿児島市、大久保利通像裏のライオンズ広場  ライブ出演予定

ご都合のよい場所、お時間、タイミングでお逢いできますよう。

よろしければ遊びにいらしてください。

 

 

☆先日行われた泰平寺でのライブ動画です。

山下友寛さん、通称「トモヒロンドン」が撮影、そしてYouTubeにアップしてくださいました。

愛のある動画を撮っていただき、ありがたいです。

感謝です。

 

2012年10月21日(日) 「第1回 泰平寺マルシェ 女神まつり」 @薩摩川内市 泰平寺

 

『土ある暮らし』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=uBVzWXVXMpg&feature=share

 

 

『旅は続き菜の花が咲く』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=VB2Bosj5Xsk&feature=share

 

 

『しあわせのはな』 詩・曲 中村てつろう

http://www.youtube.com/watch?v=n_CmUROe7lk&feature=share

 

 

☆ 3つのfacebookページもどうぞよろしくお願いいたします。

 

『シロ』 http://www.facebook.com/sironakamura

※ラブラドール・レトリバー。オス。1月15日生まれ。新潟出身。8歳。体重35キロくらい。泳ぐの大好き。パンが好き。人が大好き♪

 

 

『チチビスコ』 http://www.facebook.com/titibisco

※パートナーがお店に立っています。

パートナーの弟さんの大さんが料理担当です。

よろしければ遊びにいらしてください。

 

 

『書道家  中村てつろう』

http://www.facebook.com/tetsuronakamura358

 

※販売する書の作品など、書が出来次第、こちらのサイトにアップしています。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

きいれマルシェ2012

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

今日は喜入で開催された「きいれマルシェ」に参加して来ました。

パートナーもいっしょです。

 

 

パートナーは占術で出店、わたくしは隣で書道出店です。

隣のブースは「喜ば士隊 喜入キイレンダー」でした。

出発する頃は雨が降っていましたが、会場に着いた時は雨もあがり、晴れてきました。

風が強い一日でした。

 

15時頃からライブ出演いたしました。

 

歌う前です。

 

 

ライブ中もやっぱりすごい風。

歌い始めて帽子はすぐ吹き飛びました。

 

 

喜入石油基地が見えます。

 

このライブの写真すべて、愛するパートナーがリコーのデジカメで撮影してくれました。

ありがたいです。

 

実は昨日散髪しました(笑)

 

 

 

MC中。

 

 

 

 

 

グランジが好きだから(笑)

 

 

 

 

 

風が吹いている。

歌を歌っている。

 

 

 

歌を歌うってやっぱり最高だ。

 

 

今日も元気に歌うことができ、感謝です。

 

そして、大切なお知らせです。

今年の12月中に中村てつろうの初めての正式なCDが発売予定です。

スタジオでのCD収録とジャケットのデザインをどちらもプロの方にお願いいたしました。

現在、わたくしは12月のCD販売予定に向け、うれしく楽しく幸せに、そして全力で動いています。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

※ facebookをされている方、今回のブログ記事をもし気に入っていただけましたら下記の「いいね!」ボタンをクリックしていただければ簡単に記事をシェアしていただけます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

植えた柿に初めて実が成りました。

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

2007年に鹿児島市内の木市で購入し、頴娃町の「虹のアトリエ」に植えた柿の木に初めて実が成りました。

わーい♪

こちらです。

 

「富有」という種類です。

収穫できたのは1個!(笑)

何個か成っていましたがいつの間にか無くなってました。

鳥が食べたかな。

いいよー♪

食べていいよー♪

 

5年くらいかけて初めて成ったんだなー。

一人、畑の前で静かな深い喜びをかみしめました。

これから毎年成ってくれるかなー♪

楽しみです。

 

 

今年いっぱいのスケジュールです。

2012年

☆10月21日 『泰平寺 女神まつり』 @薩摩川内市 泰平寺 書道出店&ライブ出演予定

 

☆10月28日 『きいれマルシェ』 @マリンピア喜入 多目的広場 書道出店&ライブ出演予定

 

☆11月3日 『まくらざきマルシェ』 @枕崎市役所通り 書道出店予定

 

☆11月11日 『いぶすきマルシェ』 @指宿市 太平次公園 書道出店&ライブ出演予定

 

☆11月23日 『もの作りたちによる収穫祭2012』 かわなべ森の学校 書道出店&ライブ出演予定

 

☆12月2日 『生命のまつり2012』 @鹿児島市、大久保利通像裏のライオンズ広場  ライブ出演予定

 

ご都合のよい場所、お時間、タイミングでお逢いできますよう。

よろしければ遊びにいらしてください。

 

 

☆ 3つのfacebookページもどうぞよろしくお願いいたします。

『シロ』 http://www.facebook.com/sironakamura

※ラブラドール・レトリバー。オス。1月15日生まれ。新潟出身。8歳。体重35キロくらい。泳ぐの大好き。パンが好き。人が大好き♪

 

 

『チチビスコ』 http://www.facebook.com/titibisco

※パートナーがお店に立っています。

パートナーの弟さんの大さんが料理担当です。

よろしければ遊びにいらしてください。

 

 

『書道家  中村てつろう』

http://www.facebook.com/tetsuronakamura358

※販売する書の作品など、書が出来次第、こちらのサイトにアップしています。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

シロドッグ法隆寺

 

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

今日の写真は先日、頴娃町の「虹のアトリエ」で撮影したシロです。

中に入っているのはその名も「シロドッグ法隆寺」。

ようするに犬小屋です(笑)

しかもあまり入りません(笑)

 

この犬小屋、幼なじみでお友達の大工さん「有村洋一」さんが創ってくださいました。

材料は廃材を使い。できるだけお金をかけず創ってくださいました。

とても丈夫にできています。

 

「虹のアトリエ」に来られた際はぜひご覧ください。

 

 

今日は頴娃町の「虹のアトリエ」に帰り、2週間ほどおります。

どうぞよろしくお願いいたします。

(電話)09074494635

 

 

 

 

☆今日のてつろうおすすめミュージック

「風に吹かれて」 ボブ・ディラン

http://www.youtube.com/watch?v=bkdPUUjrnHI

 

 

☆ 3つのfacebookページもどうぞよろしくお願いいたします。

『シロ』 http://www.facebook.com/sironakamura

※ラブラドール・レトリバー。オス。1月15日生まれ。新潟出身。8歳。体重35キロくらい。泳ぐの大好き。パンが好き。人が大好き♪

 

 

『チチビスコ』 http://www.facebook.com/titibisco

※パートナーがお店に立っています。

パートナーの弟さんの大さんが料理担当です。

よろしければ遊びにいらしてください。

 

 

『書道家  中村てつろう』

http://www.facebook.com/tetsuronakamura358

※販売する書の作品など、書が出来次第、こちらのサイトにアップしています。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

太陽光発電装置を創ろう

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

昨日、パートナーが天文館のカフェ「チチビスコ」にて太陽光発電の装置を組み立てている様子です。

お友達のテンダーさんのワークショップです。

 

この太陽光発電の装置を、わたくしが農ある暮らしを10年続けてきた頴娃町の「虹のアトリエ」に持って行き、とりあえず携帯電話とパソコンと照明の一部が太陽光発電の電気で使えるようになる予定です。

自然エネルギーの電気は電磁波が少なくて疲れが少ないみたいです。

自然エネルギーに囲まれたアトリエ!

とてもうれしいです。

 

先月、わたくしの誕生日プレゼントで携帯用の太陽光発電ランプを、パートナーの弟さんのだいさんにいただきましたが、電磁波が少ないようで波動がやさしく感じます。

素晴らしいですね。

大きな会社の電気に、そして原発の電気に頼らず、我がアトリエで太陽光発電!

完成が楽しみです。

 

 

今日のシロです。

 

鹿児島市内の甲突川です。

最近天気がいい日が続いています。

 

元気に飛び込みました。

シロは真冬でも海や川で泳ぎます。

水遊びが大好きです。

 

 

 

 

☆ 3つのfacebookページもどうぞよろしくお願いいたします。

『シロ』 http://www.facebook.com/sironakamura

※ラブラドール・レトリバー。オス。1月15日生まれ。新潟出身。8歳。体重35キロくらい。泳ぐの大好き。パンが好き。人が大好き♪

 

 

『チチビスコ』 http://www.facebook.com/titibisco

※パートナーがお店に立っています。

パートナーの弟さんの大さんが料理担当です。

よろしければ遊びにいらしてください。

 

 

『書道家  中村てつろう』

http://www.facebook.com/tetsuronakamura358

※書の作品などアップしています。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。

 

 

お友達のお店の書

 

てつろうです。

いつもありがとうございます。

 

お友達の浜田寛史さんのお店に来ました。

鹿児島市にある「リリーフカイロプラクティック」というお店です。

 

浜田さんのサイトはこちらです。

http://www3.ocn.ne.jp/~relief/

 

1年ほど前にマルヤガーデンズでの書展に来てくださり、書を注文してくださいました。

そして即興で書かせていただきました。

 

今日、おうかがいしたら、おしゃれできれいな額に入れてお店に飾っていてくださっていて、感激いたしました。

浜田さん、ありがとうございます。

 

 

 

☆ 3つのfacebookページもどうぞよろしくお願いいたします。

 

『シロ』 http://www.facebook.com/sironakamura

※ラブラドール・レトリバー。オス。1月15日生まれ。新潟出身。8歳。体重35キロくらい。泳ぐの大好き。パンが好き。人が大好き♪

 

 

『チチビスコ』 http://www.facebook.com/titibisco

※パートナーがお店に立っています。

パートナーの弟さんの大さんが料理担当です。

よろしければ遊びにいらしてください。

 

 

『書道家  中村てつろう』

http://www.facebook.com/tetsuronakamura358

※販売する書の作品など、書が出来次第、こちらのサイトにアップしています。

 

 

今日もお陰さまです。

ありがとうございます。