妙行寺で開催される『お寺ひがん市』で書き、歌います。

11947891_975611742520502_4901709172312274821_o

今朝の畑です。

昨日の夕方、野菜の芽が出ていることに氣付きました。

 

11794618_975611699187173_4001708295320234736_o

種を降ろしたのが、9月8日でしたので、2日目で芽が出たことになります。

今年で、農ある暮らし14年目ですが、こんなにも早く芽が出たのは初めての経験でした。

一人、静かに感動しました。

そして、今朝、畑に行くのがもう、ワクワクで樂しみでした。

デジタルカメラを持參し、撮影しました。

 

11062873_975611695853840_8716383296218627797_o

打木源助大根の芽

 

1658381_975611879187155_6681062191994219251_o

ルッコラの芽

 

11174544_975611725853837_1796411134645557417_o

コメット(赤丸二十日大根)の芽

すでに茎が赤いです。

 

11942290_975611902520486_505751795575526264_o

 

カメラで撮影することで、野菜の芽をいつも以上に、まじまじと見ることになり、

小さくとも確かな生命力を感じ、うれしくなりました。

在来種の種ということもあるかもしれません。

 

新たな生命の始まり。

樂しみです。

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

さて、2015年9月23日(水)は鹿児島市の妙行寺で開催される『お寺ひがん市』で歌います。

11994484_741251019354906_2018899604_n

 

書のプレゼントもあります。

妙行寺で書を書いたり、歌を歌うのは今回が2回目になります。

 

スクリーンショット 2015-09-11 20.49.06

妙行寺の井上さんのfacebookより、転載させていただきました。

 

1回目の樣子はこちら

『書』と『音楽』を一つのコンサートで実践した初めての日 @妙行寺
http://wp.me/p4j741-1VT

 

よろしければ、遊びにいらしてください。

 

 

*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*☆*✡*

 

テツロウハナサカの今後の予定

 

2015年9月19日(土)

敬老会 @喜入町の浜田医院

◯ライブ出演

 

2015年9月20日(日)

森のおまつり2015

◯書道出店

◯ライブ出演予定

 

2015年9月23日(水)

お寺ひがん市 @妙行寺

◯ライブ出演 10:40〜11:05

◯書のプレゼント(ご希望の方に、ご希望の文字を即興で書いた書をプレゼントします) 9:30〜15:30

妙行寺のwebサイト→こちら

 

2015年9月27日(日)

第8回 書くことで豐かになる @チチビスコ

書の会です。

どなたでもご參加いただけます。

お氣軽にお問い合わせください。

☆過去の様子はこちらのブログ記事をご覧ください。

 

『第4回 書くことで豐かになる』 を開催しました。
http://tetsurohanasaka.com/?p=12057

☆第1回目の様子はこちら
http://tetsurohanasaka.com/?p=11339

☆第3回目の様子はこちら
http://tetsurohanasaka.com/?p=11705

 

2015年11月22日(日)

オーガニックフェスタかごしま2015 @ドルフィンポート

◯ライブ出演予定

 

2015年11月29日(日)

生命のまつり2015 @ライオンズ公園

◯ライブ出演予定

 

facebook https://www.facebook.com/tetsurohanasaka358
facebookページ https://www.facebook.com/tetsurohanasaka
twitter https://twitter.com/tetsurohanasaka

ご連絡はこちらまで

iPhone&パソコン兼用メール
tetsurock358@me.com

facebookメッセージでもお受けしています。

 

感謝いっぱい。

今日もお陰樣です。

ありがとうございます。

 

 

(Visited 19 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください